話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
ぞくぞく村のちびっこおばけグー・スー・ピー

ぞくぞく村のちびっこおばけグー・スー・ピー

  • 児童書
作: 末吉 暁子
絵: 垂石 眞子
出版社: あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1990年
ISBN: 9784251036735

出版社のおすすめ年齢:低学年〜

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

グー・スー・ピーは、いたずらおばけの三姉妹。なくしたゆびわをさがすために魔女のオバタンをたずねたが……!?

ベストレビュー

ユニークな世界

ぞくぞくむらシリーズです。”ぞくぞくむら”なんて、タイトルから、おどろおどろしい感じがしませんか?でも全然そんなことはありません。おばけだとかぶた男だとか魔女だとか聞くと恐そうな登場自分物が、おもしろおかしくユニークな世界を繰り広げています。この本には小さなお化けのグーちゃん、スーちゃん、ピーちゃんが登場します。おじいちゃんの指輪を探すために、ぞくぞくむらのユニークな住人たちとかかわっていきます。
うちはまだ子供が小さいので、親が読み聞かせという形になりました。読み聞かせをするには少し長い本です。しかし読み始めると子供も私もおもしろくなって、途中でやめることができず、結局いっきに最後まで読んでしまいました。この本を読むまでは、うちの子は妖怪系の話は恐くてあまり好んでいませんでしたが、今は完全にハマっています。きっとほかのぞくぞくむらの本も読むことになると思います。
とても楽しい本です。
(ういゆうさん 30代・ママ 女の子4歳、女の子3歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ぞくぞく村のちびっこおばけグー・スー・ピー

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら