話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
まよなかのおはなみ

まよなかのおはなみ

作: 星野 はしる
絵: 菅野 由貴子
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥398

「まよなかのおはなみ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2006年03月

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜
こどものとも年中向き 2006年3月号

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

満月の夜、ぼくがお父さんと散歩していると、電信柱が灯籠と連れだって歩いていきます。ポストや狛犬も一緒にお花見にいくところでした。川の土手では桜並木が満開で、町の信号機や公衆電話などが集まって、年に一度のお花見の会をしていました。そして木の下から掘り出したかめには、去年の桜の花びらを集めて作った、花びら漬けがおいしそうにできあがっていたのです!

ベストレビュー

意外かな?

古本市で、表紙の幻想的な桜の絵に惹かれて購入しました。
夜の闇の色がきれいです。

男の子と一緒に登場するのが、ママではなくパパなところが気に入りました。
ママって、日常生活でも、怒ったりする役目が多くて、
生活の中で日常的な色が濃すぎる気がします。
やっぱり子どもをファンタジーの世界の連れていくのはパパでなくちゃ!

桜の花びらって、食べられるのでしょうか?
絵本の中だけの話なのか、本当のことなのか、
他の部分にファンタジーが入り交じっているので、判断できませんでした。

長男は、もう年長さんなのでちょっと幼いかなと思いましたが、
喜んで聞いていました。
(シーアさん 20代・ママ 男の子5歳、男の子2歳)

関連記事

出版社おすすめ




2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

まよなかのおはなみ

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.08

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら