新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

てんにんのはごろも」 ママの声

てんにんのはごろも 作:堀尾青史
絵:朝倉 摂
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2002年
ISBN:9784265032907
評価スコア 4
評価ランキング 28,324
みんなの声 総数 3
「てんにんのはごろも」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 人間の悪い部分が見える

    ついつい天人から羽衣を盗んだそうすけから、
    まんまと横取りして売ってしまったごんぺえといい、
    殿様に献上して取引をしたとうべえといい、
    綺麗な織物をもっと欲しがる殿様といい、
    欲張りが沢山出てくるなぁと思いました。

    そしてそうすけに知恵をつけて、
    まんまと殿様のところに居ついた天人も、ある意味策士。
    自分が逃げ帰った後、そうすけが罰を受けるかもしれないと思わなかったのでしょうか。
    まあそれは、羽衣を盗んだそうすけが一番悪いのかもしれませんが。

    思っていたのと違うお話でしたが、
    昔話や神話などをもとにすると、いろいろと派生したお話になっていきがちなので、
    このお話もそうなのかなと思いました。

    投稿日:2018/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏の虫干し

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子13歳、男の子11歳

    羽衣伝説はいろいろあるものですが、
    この再話はなるほど、そうきたか!というものでした。
    釣りの最中に出来心で天人の羽衣を持ち帰ってしまったそうすけ。
    ばちが当たると脅されて、羽衣は騙し取ったごんぺえの元から
    やがて売り飛ばされてしまいます。
    追ってきた天人と一緒に、羽衣の捜索が始まります。
    天人の持つ、機織りの不可思議さ、時間の経過の早さなど、
    「かげろうのもえたつ、ゆめのような」おはなしです。
    天人がハスの繊維で布を織るところなどは、
    同様にしてお釈迦様の絵の布を織った中将姫を思い起こさせます。
    美しい羽衣や、ハスで織った織物、見てみたいものです。

    投稿日:2007/01/17

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット