世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
9件見つかりました
4歳長女が選んで借りてきた絵本です。タイトルから「ミッケ」のような探し絵本かと思ったのですが、目も痛くならず(笑)楽しめる絵本です。 どこかで見たことのある絵と思ったら、メイシーちゃんの作者の絵本です。色鮮やかで、絵も大きく2歳の次女も一緒に楽しんでいました。
投稿日:2012/09/11
大胆な色使い。派手な絵といいましょうか。 そこがとても魅力的です。 ページのあちこちをめくってみたくなります。 大判本なので子供もわくわくしながら カラフルなしかけをパタパタさせています。 図書館で何度となく借りた本です。 かくれんぼをしているベビーを探している絵本なのですが たくさんのジャングルの動物たちが出てきます。 子供にとって見たことのない聞いたことのないジャングルの世界の動物たち・・・ 彼らたちがベイビー・ジャジーが「ここには居ないよ」と 答えるそのたった一言が「おらぬぞ」「いないよ」などと言い回しを変えているところが楽しいです。 それぞれの動物になったつもりで声色を変えて読むと子供もとても喜んでくれます。
投稿日:2010/01/31
大型絵本で、仕掛け絵本。楽しいかくれんぼ絵本です。 娘が図書館で選びました。 ここかな?ここかな?と、どんどんページをめくっていきます。 なかなか見つかりませんが、色々な色鮮やかなジャングルの動物たちが登場して飽きさせません。 最後ページが見開きになるのも良かったです。 赤ちゃんから楽しめると思います。
投稿日:2009/07/28
こどもがかくれんぼをする。探すお母さん。折りたたんでいるページをめくりながら、さまざまな動物が子供がどこにいるか探す。すぐに見つからないと母親としては心配になりますよね。でも、とても楽しく、娘と探しっこしちゃいました。とても面白かったです。
投稿日:2007/04/14
カラフルで大胆なタッチがかわいいです。 大きいサイズの絵本で、さらに大きく開く仕掛けになっているので、広いジャングルっぽさを感じられそうです。 ジャジー探しの旅をお楽しみあれ!
投稿日:2007/03/07
息子が自分で探してきて「読んで」と嬉しそうにお願いしてきた絵本です。 大きな仕掛け絵本ですが、背表紙に何かおもしろさを感じたみたいですね。 ページをめくるたびに「ここにも目がある!」と言って大喜びでした。カラフルでかわいかったです。 何度か読むうちに日本語のそばに英語が表示されているのに気づいた息子に「ここも読んで」とお願いされてちょっと困ってしまいました。 でも最後にジャジーが見つかったページでも英語を読んでくれと頼まれてすべて「yes」なのにビックリ。 息子は「『みっけ』も『みつけますわよ』も全部『yes』なの?」と不思議そうでした。
投稿日:2007/02/22
楽しかったです。 割と大きい絵本なのに仕掛け絵本? そんな感じで手にしました。表紙に「めくって のぞいて仕掛けで遊ぶかくれんぼ絵本」とあるのですが 全くその通りです。 メイシーちゃんの作者の絵本で 英語と日本語が表記されています。 主人公のジャジーはワオキツネザルの男の子。ママとジャングルでかくれんぼをします。でもママはなかなか見つけられません。ページを一枚めくると穴が開いていたり葉っぱの形だったりして! そこから色々な動物が出てきて 「ここにはいないよ」と教えてくれます。最後のページは両開きし大きな絵になるのにも 子どもは大喜びです。図書館で借りた物でしたか「買っても良いかな」と思う本でした。
投稿日:2006/03/07
仕掛けがたっぷりで楽しいの一言です。 時間をかけてしっかり子供と一緒に楽しめました。 おかあさんが繰り返す「ベイビー・ジャジーはどこ?」の問いかけに色々な動物が答えてくれます。「いないよ」「おらんぞ」「いないぞ」などなど。 でも併記してある英語ではどれも全部「Not here」。 子供が発見して驚いていました。 英語が書いてあっても小さな子供さんから大丈夫です。 おすすめします。
投稿日:2003/05/27
ジャングルの中で、めがねざる?のベイビー・ジャジーを探します。「めくって、のぞいて、しかけで遊ぶ、かくれんぼ絵本」のとおり、カラフル大判絵本には遊び心もたくさんかくれています。お話を読み進めるというよりも、動物たちの一言を、おしゃべりするように演じていく絵本。この春、帰省した際、わたしの母が娘と開いて楽しんでいました。だから娘も「ムーマ(おばあちゃん)と読んだー!」と言ってこの絵本を指差します。 英語併記なので、英語の感覚も同時に味わえます。色鮮やかで、エンタテイメント絵本としてみんなで楽しめるという感じ。 わたしはこのほかに、海の動物編、お花畑(虫)編もリクエストしたいなー。作者にぜひお願いしたいです。眺めているだけでもワクワクしてくるので。
投稿日:2003/04/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / そらいろのたね / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / くだもの / としょかんライオン
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索