並び替え
4件見つかりました
同じ「画本 宮澤賢治」シリーズの『やまなし』がとても素敵だったので、他の宮澤賢治作品も読みたいと思いました。 「注文の多い料理店」は好きなおはなしなのでいろんな作品を読みましたが、イラストが違うとまた違った味わいで楽しめます。 扉の外側と内側に描かれる断り書きがおしゃれ。絵本のページをめくるのが、まるで扉を開けるような感覚。自分も一緒に料理店の中へと入っているような気分を味わえました。
投稿日:2025/08/22
宮沢賢治作の「注文の多い料理店」。 彼の作品の中でも大変有名な作品でもありますよね。 それゆえに読む価値は十分にあるかと思います。 有名なだけに絵本も多く出ていますが、こちらの絵本は、版画によるイラストで味わいがあります。 小林敏也さんの宮沢賢治作品に対する愛情が伝わってくる1冊にも思いました。
投稿日:2020/07/02
おじさん二人が料理店に入りました。なんだか、あやしい感じがするのですが、おじさんたちは自分たちに都合よく考えてしまいます。 本のサイズが大きく、文字も大きいので、読んでいるほうも、店の奥に入っていくようです。 お話の最後に、おまけの注文があって、ますます物語にリアル感がでてきます。ほんとうに、おじさんたちが気の毒で苦笑いです。 落ちついた色合いで、迫力のある絵に引き込まれました。
投稿日:2014/03/18
注文の多い料理店。 あまりに有名すぎるこの物語 とてもたくさんの絵本が出版されていますけれども、 私は、この絵本の挿絵が一番 『雰囲気が出ている』とおもいます。 書き込み過ぎず、不思議で怪しい雰囲気が 子どもたちの想像力をかきたてます。 文字が大きいので、読み聞かせるのにも適しています。
投稿日:2012/09/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索