新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

落語絵本8 いちがんこく」 パパの声

落語絵本8 いちがんこく 作・絵:川端 誠
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\1,540
発行日:2004年01月
ISBN:9784861010163
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,423
みんなの声 総数 36
「落語絵本8 いちがんこく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 川端さんの持ち味をたっぷりと味わえる、創作落語絵本です。
    枕では江戸時代にテレビを登場させ、時代劇の中に『風来坊』を然り気無く登場させ、ウキウキするような出足から本題に入ります。
    オチは何となく予感させるのですが、一つ目小娘を追いかけるところから、絵の中に顔が描かれていません。
    ヤッパリ感は否めないけれど、絵本ならではの表現。
    川端さんの描くカチカチした姿がとても効果的でした。

    投稿日:2015/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • またしてもやってくれました!

    落語絵本です。
    今回のオチも大変良く、「またしてもやってくれました!」と言った感じです。
    オープニングが常識を覆す江戸時代のテレビから始まり、「一目散」や「一目瞭然」の使い方には思わず、親の方が笑ってしまいました。
    絵本として大変子供にもわかり易く簡潔に上手くまとまっているのではないでしょか。
    うちの娘には、こういった「一目散」、「一目瞭然」といった面白さがわかる年齢ではないので、本当の意味で楽しめるのは小学校に入ってからかな。
    わが家の本棚にはこの作品のほかに「じゅげむ」や「めぐろのさんま」がありますが、全作品読んでみたいと思いました。

    投稿日:2004/04/30

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット