新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ピーターのいす」 じいじ・ばあばの声

ピーターのいす 作・絵:エズラ・ジャック・キーツ
訳:木島 始
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1969年10月
ISBN:9784033280608
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,205
みんなの声 総数 65
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ピーターの成長の一場面

    ピーターの成長の一場面があざやかに描かれています。
    ちっちゃな赤ちゃんスージーのために、ピーターの赤ちゃんだったときに使った色々なものが、ピンク色に変身してゆきます。
    ひとつまだ塗られていない椅子をもって家出を決行。
    ウイリーも骨を加えて参加、仲良しですものね。
    家出の先が、家の前と言うのも、お母さんの目の届くところでよかったです。
    最後は、自分から進んでペンキ塗り。
    良いお兄ちゃんに成長ですね。

    投稿日:2018/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おにいちゃんの気持ち

    おにいちゃんの気持ちがとても上手く表現されていると思いました。

    読んでみるとそう思えるのですが、実際には忙しさに感けておにいちゃ

    んの気持ちに気づいてあげれないこともあるので、おとうさんやおかあ

    さんに読んでもらいたい絵本だと思いました。もちろん、おにいちゃん

    やおねえちゃんになっている人にも読んであげるときっと心が安定する

    と思いました。

    投稿日:2010/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族がふえる日

    • 楽葉さん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 埼玉県

    第一子にとって弟や妹の出現の意味は大きい
    年の差があるなら特に…
    今まで自分を中心に回っていた世界が
    思い通りにならなくなる戸惑い 嫉妬心…

    ピーターの場合 かわいい家出をしたあとで 
    ママにちょっとした いたずらを仕掛ける
    それが和解のしるし ふんぎりのしるし

    パパと一緒にペンキをぬるシーンがいい

    キーツの絵本は男の子の気持ちにやさしい
    兄弟の有無に関係なく読み聞かせたい絵本だ

    投稿日:2009/05/22

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(65人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット