お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
並び替え
2件見つかりました
絵本というにはどうかという長いおはなしですが、読み聞かせて楽しみました。章立てまであって、うわぁお!と言いながら^^ 想像世界のおはなし、というのが親娘二人の一致した感想。 本に夢中になるあまり、本を閉じた後も世界に浸ってしまうことは大人にもあります(私だけ?!)そのなかで遊べるのは子供ならでは、かな。 子供の心に深く沁みて、大事にされそうな本ですね。大人になっても大切に心の片隅に残っていそう。 子供がもっと小さいとき、いや私が小さい頃に出遭いたかったな!
投稿日:2014/10/06
ライオンと友達になるなんて、子どもの発想っておもしろい! アンディよりも、ライオンの表情がいきいきしていて印象的でした。大きなとげが刺さるシーンでは(ほんとに大きなとげなんです。痛そう!)、一緒に顔をしかめたり・・・と、読んでいるときの子どもたちの表情も生き生きしていました。 絵柄は、茶系で渋い感じですが、それもまた、素朴でよいと思いました。
投稿日:2006/07/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索