新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぼくのニセモノをつくるには」 その他の方の声

ぼくのニセモノをつくるには 作:ヨシタケシンスケ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2014年09月20日
ISBN:9784893095916
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,259
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自分のニセモノってなに?

    一番安いロボットを買ってきて ぼくのニセモノになってもらおうとしますが・・・
    自分のことを ロボットに説明することから始まります
    好きなもの 嫌いなもの
    できること できないこと

    自分の生まれたルーツを知ること
    自分が歩んできた 足跡が みんな残っている
    みんなから見たら 自分の存在はどんなもの

    人間は一人一人違う 
    自分のことを知るって なかなかむつかしいことなんですね

    自分のニセモノがいたら楽かなという考え方は??でしたね

    ヨシタケさんの おもしろい センスがいいですね

    投稿日:2022/12/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • こんなに難しいのですね

    自分のニセモノを作って、したくないことを全部してもらおうと考えたけんたくんの話です。
    自分を観察してロボットにどんどんインプットしていきます。
    けんたくんは実に冷静に自己分析できていますね。とっても面白いのです。
    外見だけじゃなく、生まれたときから、いやその前からの事も。
    そうですよね、「ちいさいころのぼくもぜんぶ入っている」のが今のぼく。
    そして「ぼくのあたまのなかにはぜったいにだれも入れない」。ぼくだけのせかいがぼくのうちがわにある、それって確かにスゴイ!!

    そんなけんたくん、最後のおちも良かった。

    一度真似して自己分析してみるのも面白いかも・・・

    投稿日:2015/02/24

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / へんしんトンネル / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット