やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
3件見つかりました
私が幼いころは環境的に犬2匹、猫1匹飼ってましたが、やはり動物との死に直面すると、つらいものです その時の印象が強いのか、今のところ子供たちにせがまれても飼う気になれません 本当はベンのように心やさしい人間に成長してくれる、手助けになるとは思うのですが・・・・ やはり友人で長年過ごしたシーズー犬が亡くなったとき、家族中で泣いて、1か月は誰にも言いたくなかったと、打ち明けてくれたことがあります いまだに思い出すと涙がこぼれてきそう、と・・・・ 時ってやはり大事なんですね 忘れることはないけれど、悲しみは必ず乗り越えることができるって事です
投稿日:2011/05/16
犬のスクランピイは、ベンの一番の友達どこへ行くのも一緒! 楽しい思い出がいっぱい! でも・・・・スクランピイは病気で死んでしまった。 ペットを飼う 人間と同じ時間を共有した 仲間の死は悲しい! 生き物を飼っている人ならばみんな同じ気持ちでしょうね! 人間も同じように死んでいくのですが・・・・ 生き物 命がある物は みんな 生まれて 死んでいくこの現実と立ち向かって悲しみを乗り越えたベン 時間はかかり 思い出は心の中にいっぱい詰まっているのですが・・・ 残されたものはいつまでも悲しんでいてはいけないのです 生きると言うことは・・・・ また 笑顔がもどってよかったね! ベンは ハニーという犬を又友達にしたんだね! 一安心しました。 「きみにあえて よかった 」このタイトルが ステキデス!
投稿日:2010/08/26
スクランピイは、ちいさな男の子ベンの犬。でもね、ただの犬じゃないんだ!ベンの一番の友達なんだ。 どこへ行くにも二人はいっしょ。でも、ある日、スクランピイは死んでしまって・・・ ベンはとっても悲しくてつらくて、眠れなくて・・・ スクランピイのことを思い出さないようにしていたベンは、いつかスクランピイがパパにやったような面白い場面に遭遇した。そこで、思わずベンは大笑い。 スクランピイの思い出がつらくなくなってたんだ。そして、ベンは新しい犬を飼うことにして、またその犬をかわいがったって話。 小学1年生くらいにぴったりかなと思いました。小さい子には難しいけど。。。大人でも感動する絵本です☆
投稿日:2007/04/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索