新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

カボちゃんのうんどうかい」 その他の方の声

カボちゃんのうんどうかい 作:高山栄子
絵:武田 美穂
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年09月
ISBN:9784652009093
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,492
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 思い出す

    なかよしの友だちと組が違った時の残念さ、思い出しました。
    カボちゃんとソラオくんも、最初はぎくしゃくして、心配しましたが、結局は、さらに絆が深まったよう。いい友だちですね!
    競技をとおして意外な一面がみえたりと、新しい友情もうまれそうな予感。運動会の楽しいところですね。

    投稿日:2016/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  •  運動会、賑やかで楽しそう〜。花火まであがっているのです!

     でも、いつも仲良しの仲間が、赤組、白組に別れて勝負するので、カボちゃん、フクザツ・・・。せっかくの運動会、楽しくないかも??

     でも「てきチームだって ともだちだもん!おうえんしたっていいんだよ」って言えたカボちゃん、えらい! その通りだよね。

     みんな、力一杯 がんばろう。運動会、楽しく思えて良かったです!

    投稿日:2016/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 運動会で 敵チームになった カボちゃんとソラオくん
    みんな がんばります!
    力が入りますね みんなで応援しあって がんばっている様子が いじらしいです
    自分の子どもの頃の運動会を思い出します
    紅組 白組に分かれて リレーや玉入れ

    みんな一生懸命です  
    ぼうとり たまころがし  運動や走るのが苦手な子もいますよね
    ドキドキ ハラハラしますし  
    私もリレーなんかは もう心臓が破裂しそうなくらい 緊張しました(なんだか 懐かしく 思い出します)

    お互い敵チーム同士ですが 友達が 意地悪な子に悪く言われているのをきいて  怒るところはさすがに 友達思いです

    カボちゃんとソラオくんはやっぱり 仲良しです

    投稿日:2016/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいですね

    大人が読んでもこれだけ面白く、次のページが待ち遠しくなるのは、すごいですね。本当に楽しめました。また、キャラクターの表情も迫力が有って良いですね。読んでいる方ももう少しで声に出して応援をしそうになりました。運動会の迫力が楽しめる本だと思います。

    投稿日:2016/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学1年生のわくわく運動会!

    小学1年生の運動会
    幼稚園や保育園でも運動会は経験しているけど
    なんか、小学校は一味違うのかも
    勝負にこだわるからかな?

    いたずらっこのタマとピーマンの攻撃にも負けず
    でも、誰と一緒になるかで
    やる気もちがったりするのは
    みんな同じなのかな

    ソラオくんとは組が違って
    動揺するふたり
    おたがいがぎくしゃく・・・
    このあたりの気持ちが上手に
    絵にも表されています
    共感出来ます

    でも・・・

    行事ひとつひとつこなす度に
    成長するこどもたちの様子が
    個性ある野菜たちの姿で活き活きと
    描かれています

    運動苦手な子も
    この雰囲気なら楽しめるような気がするのではないでしょうか

    投稿日:2012/06/15

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット