並び替え
4件見つかりました
ぶたの家族の面白いお話です。 鳥の運んだ種から育った木になったのは何の実だったのでしょう。 きんかん、みかん、いよかん、ぶんたん、サイズ感がだんだん大きくなっていくのですが、小学校で読み聞かせしたら、知らない実もあって、説明が必要でした。 舞台は四国でしょうか。 柑橘系の話で盛り上がりました。 11個のぶんたんが、5つなくなりました。 誰が食べたのでしょう。 答がわかるとお笑いです。 似たもの家族のぶたさんたちでしたが、ひとりで1個食べるには、大きいかもしれませんね。
投稿日:2024/05/30
こぶたのかぞくの生活ぶり みんなで野菜作りしたり 楽しそう とりのき どんな実ができるのか楽しみにしています なんと 鳥が運んできた とりのみは ブンタンだったのです 大きな実が 10こもできてみんな まちどうしくて でも 次の日 5個に減っています はんにんはだれ? あっはっは ふふふふふ ほっほっほ みんなが一個づつ食べたのです みんなでぶんたんパーティーとはなんとも 良い生活ぶりですね はたこうしろうさんの絵がかわいくていいですね〜
投稿日:2016/10/10
4歳の姪っ子には少し長いお話でしたが みっぷ、ちゃっぷ、やっぷの3人のこぶたの声を それぞれキャラクターを変えて読んでみたら すごく集中して聞いていました。 絵がわりと細かく書かれているので 家の前を歩いてる人達を見て この人この前も歩いてたね、なんて楽しみ方もできますよ。 (私は姪っ子に言われて気付きました)
投稿日:2007/12/12
ブタのみっぷや家族が農園で作業をしていると何だかいいかおり・・・。とりの木に実が成っていました。大きくなったらはちみつ漬けで頂きましょうね。ところが来る日も来る日も実はどんどん膨らんでいき・・・。 はたさんの絵は和やか。こちらの絵本では農園のシーンが多く登場します。家族だけでなく通行人の動物たちも木の実の香りにうっとりしていたり、一番小さなやっぷが土をぶちまけてしまっていたりとどこか微笑ましい。中でもお月見のお団子がでっかく載っているページはもう見ているだけで「食べたい」の一言! 読み聞かせにもちょうどよい長さです。
投稿日:2007/02/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索