新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おひなまつりの ちらしずしなかなかよいと思う みんなの声

おひなまつりの ちらしずし 作:平野 恵理子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:2013年02月15日
ISBN:9784834027761
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,085
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 簡単レシピ本

    ちらしずしがテーマの絵本です。

    材料や作り方まで細かく描かれていますので

    これを見れば簡単に作れると思います。

    去年までお母さんが一人で作っていたのに

    今年からお姉ちゃんも一緒に作るのよ。と

    いう言葉が成長を感じ取れていいなと思いました。

    投稿日:2018/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 次女大好き

    4歳次女が図書館で見つけて、表紙だけ見て離さなくなり借りました。

    食べるの大好き次女らしい選択でしたが、ひなまつりとちらしずしの関係が描かれてるのかなと思っていたら、ちらしずしの作り方が描かれてるのみでした。私自身ちょっとがっかりでしたが(ごめんなさい)、次女は大満足でした。

    投稿日:2014/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • レシピ絵本

    ちらし寿司のレシピ絵本って感じです。
    なおちゃんがお母さんに教えてもらいながら、ちらし寿司を完成させるお話です。
    ちらし寿司のもとを使って簡単にしてしまいがちですが、一からすべてすると、結構手間がかかるんですね。その分おいしいんでしょうね。

    娘はこの絵本を読んで、私も作りたいと言っていますが、
    母としては、気が重い。。。

    今年のおひなまつりには作ってみようかな。

    投稿日:2014/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 手作りちらし寿司

    ひな祭りも近づいてきたので、こんな絵本を選んでみました。
    お母さんの手作りちらし寿司です。今年は、お姉ちゃんも一緒に作ります。
    きっと、こうやって家庭の味が受け継がれていくのですね。
    調理の様子が細かく描かれていて、レシピが参考になりました。

    投稿日:2014/02/18

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット