新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

とべたよ とべたよなかなかよいと思う みんなの声

とべたよ とべたよ 作:わかやま しずこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2013年08月27日
ISBN:9784494007691
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,002
みんなの声 総数 5
「とべたよ とべたよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 成長を感じます。

    おかあさんが小鳥にえさを運んでいます。

    みんなで口を開いてまっています。

    鳴き声の擬音がすこしかわっていました。

    段々と成長していって、

    最後は小鳥たちも飛びます。

    お母さんが一生懸命えさを運んでいる姿が

    大変だなと思いました。

    投稿日:2023/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生命力を感じます

     ヒナがうまれて、旅立つまでのお話。
     大きな口をあけて、エサをねだるヒナたちの生命力がまぶしなと思いました。
     けれど、いつまでもねだってはいられません。はじめてとびたつときのドキドキ感がつたわってきます。
     絵本を見ている大人の私も、元気になれそうでした。。
     
     力強く、あたたかさを感じさせる絵がいいなと思いました。
     絵本の大きさも、小さな子にぴったりのサイズです。

    投稿日:2014/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • やったね!

    殻をわってうまれてきたひなたちが、自分の力で
    空を飛べるようになり、えさも取れるようになるまでの
    お話です。
    かわいらしい絵とかわいらしい言葉で、小さなお子様が
    喜んでくれそうな絵本です。
    鳥の成長がわかる絵本なので、勉強にもなると思います。
    小さいサイズの絵本なのも、おすすめです♪

    投稿日:2013/10/25

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット