新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

サンタクロースと小人たち自信を持っておすすめしたい みんなの声

サンタクロースと小人たち 作・絵:マウリ・クンナス
訳:稲垣 美晴
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:1982年
ISBN:9784033272207
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,177
みんなの声 総数 57
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

38件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • クリスマスには是非!

    クリスマスって子供にとってはたくさんの夢が詰まっていますよね。
    でも、なんか大人になると現実的になったりして、些細な事で、子供の夢や理想を壊してしまいそうだなぁ。と思っていました。

    サンタさんがどこに居るとか、夏はどうして過ごしているのか、どうして一晩で配る事ができるの?といった疑問に毎回違う答えを言っていては子供も戸惑うだろうなぁ。何か、クリスマスの絵本でいい本はないかなぁと探していました。

    この絵本1冊あれば、サンタさんの夢や理想を膨らませる事ができると思います。疑問にすべて答えてくれています。

    絵もとても可愛く、いろんな発見があるので、見ていて飽きないようです。
    おかゆの中に入ってたアーモンドを見つけた小人はどーこだ!
    と子供たちと競争しながら読む事ができました。

    世界の国の中に「日本」も忘れず書かれているところも子供たちにとってはうれしいようです。

    投稿日:2012/12/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 3番目の飛行機で!

     今年のクリスマスプレゼントの中の1冊。
    これまでにも随分とたくさんのクリスマス絵本を読んできましたが、お話によって、設定も様々。大勢のサンタさんが登場する絵本もあれば、お手伝いの役が、ロバだったり、犬だったり、というお話もあります。

     この絵本では、小人たちが大活躍。工場で木製のおもちゃを作ったり、絵本やゲームを印刷したり、人形の洋服を縫ったりするのも、すべて小人たちの仕事です。
    どのページにも、その様子がとても詳しく描かれているので、クリスマスを迎えるまでの様子を具体的に思い浮かべながら読むことができます。
    娘は、それぞれのページに顔をのぞかせている小さな動物たちを数えたりしながら、絵の隅々まで楽しんでいました。

     そして、1番喜んだのが、絵本の中に「日本」という言葉や国旗を見つけたとき!
    やっぱり自分のところへもサンタさんはちゃんと来てくれるんだ、と思うと、うれしくてたまらなくなるのでしょうね。
    「日本は、3番目の飛行機だって!」と、目を輝かせていました。

     毎年クリスマスの前に読んであげたい絵本です。

    投稿日:2011/05/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素晴らしい

    とても良い絵本だと思います。とにかく絵が魅力的。細かな部分まで丁寧に書かれていて、絵をじっくり眺めているだけでも楽しめます。色使いもとても素敵です。
    クリスマス時期に大切に読んでいきたい絵本です。

    投稿日:2010/12/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • 赤が基調の暖かいクリスマス絵本

    • doruさん
    • 40代
    • その他の方
    • 兵庫県
    • 姪8歳

    サンタクロースが小人と力を合わせて、どうやって世界中のよい子にクリスマスプレゼンオを贈るかが描かれています。赤を基調とした暖かい絵柄に小人たちがいろいろつくり、小人の子供たちは学校までいっているなんて驚きでした。そしてクリスマスイブの日、サンタクロースも小人もトカナイも1年で一番忙しいのです。そして絵本の中でも一番心暖まるページでもあります。賑やかで暖かい絵本でありました。
    登場人物が多いのでゲームブック的なこともできます。私は姪っ子といろいろな小人の特徴をいって、小人の◎◎探しをしました。

    投稿日:2008/12/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 私たちが知っているのは12月24日、世界中の子ども達にプレゼントを配るサンタさんだけ・・・
    だけど、サンタさんにも365日はあるんだよ。

    クリスマスの近づくサンタさんの日常とプレゼントの秘密をのぞき見しちゃおう☆

    サンタさんと小人たちに「ありがとう」と心から伝えたくなる一冊です。

    ※小学生のころ、ひまわりの種を付けた風船を飛ばしました。拾ったお兄さんがクリスマスプレゼントに贈ってくれた中の1冊です。今でも大切に持っています。

    投稿日:2007/11/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • クリスマス前に読みたい一冊。

    • ててちんさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、男の子6歳

    クリスマス前のサンタの街の様子を書いたもの。
    プレゼントはどうやって作られるの?
    どうやって配ってるの??
    子供たちのそんな疑問を、この本を読みながら、
    へぇー!そうだっのか!!と親子で一緒に知りながら読める絵本です。

    個性豊かな小人がたくさんいて、絵を見ているだけでも楽しい!
    クリスマス過ぎてから知った本だったので、今年のクリスマスの前には是非とも読みたい絵本です。

    投稿日:2023/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスの楽しさが凝縮されています

    クリスマスプレゼントを準備する、サンタクロースと大勢の小人たちの生活が、ぎっしりと詰め込まれた絵本です。
    どのページにもいそがしそうに、楽しそうに、赤いクリスマスカラーに彩られているところが、クリスマスに向けてのワクワク感を盛り上げてくれます。

    投稿日:2022/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスが待ち遠しくなる。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    本屋さんのクリスマスコーナーで紹介されていた絵本だったので読みました。サンタさんが「サンタさんはどこにいるの?」「普段はどのように過ごしているの?」という疑問に答えてくれます。クリスマスに向けて小人たちが働く姿が細かく描かれています。早く来ないかな〜サンタさん!と子どものクリスマスに向けての気持ちが高ぶる絵本です。

    投稿日:2020/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスの準備期間

    わたしの妹が子どもだった頃に、
    この作家さんの絵本に夢中になっているのを横目で見ていました。
    妹いはく、「細かいところまで書き込まれているところに心惹かれた」
    とのこと。なるほど・・・。
    たしかに、この本もとても細やかな部分まで描かれていて
    長い時間、楽しめました。
    クリスマスが近い今の時期、サンタクロースはどのように準備をすすめているのでしょうか。
    この絵本で、のぞいてみると クリスマスがますます楽しみになりそうです。

    投稿日:2017/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一年中

    大人の私が読んでもわくわくしたので、クリスマスプレゼントを楽しみにしている子どもなら、一層楽しめると思います。
    サンタクロースや小人たちの一年を描いている物語なので、「いまごろは……」と、一年中、いつ読んでも、クリスマスを待つ楽しみが味わえるのもおもしろいところです。

    投稿日:2016/12/03

    参考になりました
    感謝
    0

38件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット