新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

講談社の動く図鑑 MOVE 昆虫自信を持っておすすめしたい みんなの声

講談社の動く図鑑 MOVE 昆虫 監修:養老 孟司
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\2,200
発行日:2011年07月
ISBN:9784062167895
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,541
みんなの声 総数 6
「講談社の動く図鑑 MOVE 昆虫」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 映像DVD付きで楽しみ倍増図鑑

    クリスマスプレゼントにいただいた図鑑です。

    虫に興味が出てきたお子さんへのプレゼントには喜ばれる内容になっていると思います!

    息子は図書館でかなりの数の昆虫関係図鑑を見ていますが…
    やはり動かないものを見ているより映像でリアルな動きを見ると刺激的で他の昆虫図鑑を見ても映像で見たのと同じヤツ!といつまでも記憶に残るようです。

    図鑑の内容も盛りだくさん!記載のしかたとか好みがありますがなかなかいい図鑑だと思っています。

    絵本の読み聞かせと合わせて是非親子で図鑑を楽しんでほしいです。

    昆虫図鑑のプレゼントでお悩みならこちらの図鑑をオススメします!

    投稿日:2013/01/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 夢中です!

    恐竜や動物は大好きなのですが、昆虫はイマイチ・・の娘に
    購入しました。すると、DVDを何度見るのか?というほど
    繰り返し上映させられ、もう、暗唱できるほど。
    併せて図鑑をひろげ、私に説明するほど。
    生き物の生態だけでなく、生き物の生息地から、
    世界地図をみて、「いつかマレー半島に行って、コーカサス大かぶととパリーフタマタクワガタを見たい。」という夢までもつように。
    これは子どもの興味をひきつけ、他の分野にまで広げてくれた優れものです!クリスマスにはこのシリーズの動物と恐竜をプレゼントします。

    投稿日:2011/12/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • DVDもついています

    大の息子に図鑑を買わなくては・・とずっと思っていたのになかなかこれといったものに出会えず買いそびれていました。

    たまたま行った書店で7月に新しく発売されるこちらの図鑑を知りました。
    DVDもついているというので興味もあり発売を楽しみにしていました。

    実際に手に取ったときは、正直やはり学研の定番ものにしようかと悩んだのです。こちらの図鑑は弱冠大きめに写真が載っていたりして(もちろんそういう虫の場合は実際の大きさは横にものさしのような形で大体の大きさを記載はされているのですが)わかりやすい反面、一見、実物の大きさと混同するかも?と思ったのです。

    けれど、大きいとやはり見やすいという利点もあります。
    そして何よりも決めてになったのは、沖縄旅行へ行ったときに見つけたナナホシキンカメムシというきれいな虫がこちらの図鑑には載っていたということでした。
    学研などの図鑑にもこの虫は載っていなかったのです・・。

    DVDに出てくる外国産のカブトやクワガタの対決の映像も息子は食いついてみています。
    DVDなんて・・とあまり内容を期待していなかったのですが、とてもきれいな映像で、虫が好きな方なら好きかもしれません!

    投稿日:2011/07/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大ヒット!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    毎日毎日、このシリーズの魚と合わせて眺めています。
    もともと虫が大好きだったんですが、この図鑑を買ってからは「コーカサスオオカブト」とか、「シジミチョウ」とか、カブトムシ、ちょうちょという種類ではなく、さらに細かく昆虫を見るようになりました。
    DVDもついているんですが、それもおもしろいようでよく見たがります。
    個人的には、DVDは昆虫がうじゃうじゃといて気持ち悪いのですが…。
    もくじからの検索も、毎日眺めているうちに自然に覚えていました。
    もうボロボロになってきたんですが、図鑑がバラバラになってしまったら、もう一度同じものを買おうと思っているくらいおすすめです。

    投稿日:2016/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 買ってよかった

    毎日虫取りにハマっている息子に
    保育園で借りてきた昆虫図鑑をそろそろ
    返却しなきゃいけないので
    あまりに好きそうなので
    買ってあげました。
    喜んでいました。
    保育園のはNEOのほうでDVDなしのでしたが。
    DVDは見せるとそればかりにならないか心配で
    最初抜いて渡そうかとも思いましたが
    そのまま渡しました。
    すごく集中して見てました。
    帰ってきた主人もおもしろいさすがNHKの映像と
    食い入ってました。
    その後図鑑のほうも主人と一緒に楽しんで
    見てくれています。
    購入してよかったです。

    投稿日:2015/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大迫力のDVD

     昆虫にあまり興味を示さない息子に、DVDつきの図鑑ということに魅かれて、購入しました。
     予想どうり、息子はDVDに大興奮で、すっかり昆虫博士になりました。
     DVDのみでなく、本誌のほうも写真が豊富で、説明も充実したものとなっていました。DVDつきでこの値段は本当にお得です。
    これからどんどん色んなジャンルのMOVEが発売されることを願っています。

    投稿日:2013/11/02

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / じごくのそうべえ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット