並び替え
5件見つかりました
有名なブレーメンのおんがくたいのお話です。 セリフ等がいいなーと思いました。 登場キャラクターがいきいきとした感じで良かったです。 個性を感じるキャラクターたちでした。 動物たちなのですがなんだか本当に人間のようです。
投稿日:2014/04/05
読んでいる途中で、息子が毎月幼稚園でとっている雑誌の中に「今月このお話があった」と言いました。 私も子どもの頃に読んで所々覚えているお話です。読みながら「そうそうこんな話だった」と思い出しました。 年老いて役に立たなくなった動物4匹がブレーメンを目指します。人間にとっては役に立たなくなっても、みんなで力を合わせれば何でもできるというのがいいなと思います。動物たちの第二の人生というのがユニークです。 絵が貼り絵なのかな、立体的でよかったです。
投稿日:2007/12/07
ブレーメンの音楽隊は、いろいろな方が絵を描かれています。それぞれちがう味わいがあります。この本は、絵がはじけそうです。犬や猫がアップで登場します。舌を出して目を回している表情は、かわいそうでちょっとおかしみがあります。動物たちの声が聞こえてきそうです。 子供は、どろぼうが逃げる裏表紙の絵をおもしろがっていました。私は、ブレーメンに向かう動物たちの後ろ姿が印象にのこりました。 訳者の池田さんは、リスベートのブレーメンとはまた違った文章を書かれています。こちらは子どもが読みやすい楽しい話になっています
投稿日:2007/09/09
ノッポさんの絵本シリーズです。私はこのシリーズが大好きです。このシリーズは子供も大好きで、安心して読ませられる本です。 本当のブレーメンの音楽隊のお話はあまり知りませんが、人間たちに必要とされなくなった動物たちが、楽しく生活できるところができて良かったと思います。表紙のノッポさんの絵がかわいいです。
投稿日:2006/12/20
ノッポさんの絵本シリーズです。 おなじみ、「ブレーメンのおんがくたい」なんですが・・・。 まず、絵が、切り絵風(本当に切り絵なんでしょうか?)で、でも、すごくキャラクターが生き生きとしていて、存在感があります。 でも、一番気に入ったところは・・・ 泥棒達を脅す直前の、一言。 「うふふふふ。どろぼうたちは わたしたちを なんだと おもうでしょう」 聞いていても怖いんですけど・・・(笑) すごく読みやすく、楽しかったです。
投稿日:2006/05/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / ぐるんぱのようちえん / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索