ぜったい くだものっこ」 みんなの声

ぜったい くだものっこ 作:たかどの ほうこ
絵:つちだ のぶこ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2015年10月21日
ISBN:9784577043318
評価スコア 4.25
評価ランキング 22,505
みんなの声 総数 3
「ぜったい くだものっこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いいですね。

    「つんつくせんせいシリーズ」「まあちゃんシリーズ」をはじめ、たかどのほうこさん作のたくさんの絵本を読んできましたが、どれも我が子は大好きでした。
    こちらの本は、一人読みができるようになった年長さんや小学校1年生にぴったりな1冊に思います。
    擬人化されたくだものたちも愉快ですね。

    投稿日:2021/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人間の学童保育の様子みたい!

    たかどのさん作で
    つちださんの絵だ!
    幼年童話?
    小学校低学年かな?

    と、読んでみました
    八百屋さんでの
    果物さんたちの
    学童保育!!

    野菜さんたちの学童保育もあるみたいですよ

    人間の学童さん達の様子のようで
    誰かに似てる感じで
    クスッと笑えちゃいます

    先生が八百屋さんちで飼われてる
    ねこの「タマせんせい」なんですよ
    その設定からして、楽しいですよね

    楽しいしやさしいくだものっこのお話3話
    是非、楽しんでみてください

    投稿日:2016/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 3話入った幼年童話

    主人公が全部くだもので、それぞれが1年生から3年生までの
    小学生。
    舞台は、八百屋の空き部屋に
    ねこが解説したという学童保育なんですね。
    だからこの学年構成!
    かなり子どもたちの生活に密着しています。
    それぞれのくだものっこのキャラクターもおもしろい。
    さすがのたかどのさんです。
    うちの長女はナシナちゃんが好きです。
    短めの話が3話入っているのですが
    どれもおもしろい!
    これは、くだものの学童ですが、
    野菜の学童もあるらしく。
    いろんなつながりが出てきたらまた
    おもしろいだろうな〜って思います。
    続きが楽しみです。

    投稿日:2015/11/27

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット