11ぴきのねこどろんこ」 みんなの声

11ぴきのねこどろんこ 作:馬場 のぼる
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1996年10月
ISBN:9784772101394
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,622
みんなの声 総数 113
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

113件見つかりました

  • だいすきな11ぴきのねこ

    大好きな11ぴきのねこシリーズです。
    きょうりゅうのジャブの成長と共に、過ごす11ぴきのねこたち、
    ほのぼのしていて温かいです。泥だらけになって遊ぶシーンが
    ダイナミックでいいです。ジャブの「ウホホ」という
    笑い声がこちらの笑いも誘います。

    投稿日:2010/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理屈なくスキ

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    泥遊びが大好きな息子は
    「どろんこー」っと沼に入っていくようすが無条件に大好きで
    水たまりにもどろどろ砂場にも
    満面の笑みで「どろんこー!」と言って入っていきます
    そして、汚れきった姿を誇らしげに「ジャブみたいね!」といいます

    理屈でなく大好きな絵本です

    投稿日:2010/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジャブジャブバッシャーン

    久しぶりに11ぴきのネコシリーズを読んでみました。

    この本は、泥沼につかるシーンがたくさんあるためか
    擬音がたくさん!!
    読む私も調子に乗って、ついついエキサイト(*^_^*)
    そのバリエーションに、娘も大喜びでした。
    また恐竜のジャブがとってもキュートに描かれていて
    すごく愛着がわく一冊でした。

    投稿日:2010/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの泥んこ

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    11匹のシリーズが好きな息子が、借りてきました。
    今回は、きょうりゅう君を助けたことで起こる出来事のお話です。

    このお話が他の絵本と少し違うのは、
    主役の猫たちが、ちょっと意地悪なところですが
    それがまた憎めなくていい味を出してます。

    恐竜と猫たちが泥んこになって楽しむ場面が
    息子も楽しかったようです。
    シリーズの中では一番ほのぼのしてるかなーと思います。

    投稿日:2009/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 馬場さん

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳0ヶ月

    馬場のぼるさんの作品だったのでこの絵本を選びました。11ぴきの猫が面白おかしく暮らしている様子が素敵でした。協力し合って保存食を準備したり、美味しい物を食べる為には労力を惜しまずに行動する所に感動しました。一緒に暮らす仲間がいる事の素晴らしさを伝えてくれる絵本でした。自分の出来る事をして協力する様子が特に心に響きました。他のシリーズも読んでみたくなりました。

    投稿日:2009/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最初に読んでみては

    子供が大好きな11ぴきのねこシリーズの1冊です。
    シリーズの中で,この絵本だけ対象年齢が3歳からになっています。
    (他は4歳から)
    子供が大好きな恐竜が出てきまし,途中,少し心配になる場面もありますが,最後はハッピーエンドで終わります。
    シリーズの中ではあまりクセがない方で,最初に読んでみてはいかがでしょうか。

    投稿日:2009/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • どろんこあそび

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、女の子5歳

    最近11ぴきシリーズデビューして、
    その中でもこの本は子供達のお気に入りです。
    ある日であった恐竜の子供とのお話で
    いろいろあって一年後に再開するところは感動。
    一緒に泥んこ遊びをするところは
    表情が楽しそうで、ウキウキ感が伝わってきました。
    11ぴきのねこたちの気ままな時間にちょっとだけいっしょにいる気分になりました。

    投稿日:2009/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハッピーエンドで温かい!

    • さわこさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子4歳

    今までとはちょっと違うねこたちの印象だな〜。これが初めて読んだ時の私の感想です。

    恐竜のジャブと11匹のねこたちのお話。
    困っているジャブを素直に助けてあげるねこたち。
    仕返しをした後に後悔しているねこたち。
    最後にジャブがもどってきて大喜びのねこたち。
    何だか、ハッピーエンドが温かくて、いいお話だと思いました。

    でも、魚のかたきうちをするところは、いつもの11匹のねこという感じがして、おもしろかったです。
    娘は、ジャブがリンゴを持ってきれくれたのだから、魚をあげてもいいのに、どうして意地悪するの?と質問してきました。何と答えてあげたらよかったのか…。ちょっと困りました。

    投稿日:2009/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白すぎ!

    子供に読み聞かせている私の方が面白くて笑ってしまいました。
    ねこちゃんたちがなんとも表情豊かで憎めない!!

    今回はねこちゃんたち、恐竜を助けてあげたと思ったら恐竜のおかげでどろまみれ!!
    かたきうちをしたのはいいけど、ジャブは姿を見せなくなりました。
    そしたら突然子供を連れて成長したジャブが現れ大喜び。
    でも結局最後は・・・どろだらけじゃん!!

    本当に面白いので娘も「ニャゴニャゴ」と真似して遊んでいます。

    投稿日:2008/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • なぜか、きょうりゅうが…

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    11ぴきのねこが山の中で暮らしていました。ねぐらは山小屋。
    ところが、ある日のこと、森の近くのどろ沼に見たことがないやつがいたのです。
    ねこたちは、そのきょうりゅうにジャブという名前をつけました。
    一緒に遊んで、ねこたちはけっきょくどろんこに…
    11ぴきのねこたち、今回はきょうりゅうとの出会いです。
    なかなか面白いことが起こります。いつも冷静なとらねこ大将を中心に、仲良く暮らしている様子、なかなかいいと思います。
    ひょうひょうとしたねこたちの表情に、思わず笑ってしまいますが、発した言葉にちょっぴり後悔する様子など、大切なこと、色々教えてくれていると思いました。

    投稿日:2008/09/21

    参考になりました
    感謝
    0

113件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(113人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット