こいぬのくんくん」 みんなの声

こいぬのくんくん 作・絵:ディック・ブルーナ
訳:まつおか きょうこ
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:1972年07月
ISBN:9784834003529
評価スコア 4.03
評価ランキング 27,959
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • やさしいこいぬ

    • さなあきさん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    戌年の娘にと借りてきました。
    「おくさん」などまだわからない言葉は「ママ」などに変えて読んでいます。
    泣いているママの顔にとても心配そうにする娘。
    すーきーが泣いている絵もやっぱりかわいそうな顔。
    子供ながらにちゃんと理解しているのだな〜と思います。単調な絵ですが、表情をちゃんと読み取っていて、びっくりします。
    やさしいくんくんが大好きになりました。

    投稿日:2007/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 名探偵くんくん

    くんくんとかじ、という本にも
    共通するのですがくんくんは名探偵です。
    今回彼が、遭遇したのは、迷子ちゃんでした。
    彼のすばらしい鼻のおかげで無事保護されるのです。

    テレビでは、残念ながらあまり目立たない存在ですが
    こんなすごい名犬なのだということが
    わかる絵本です。

    投稿日:2007/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬が欲しい〜!

    • NON×2さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    子犬のくんくんが、まいごの すーきーちゃんを探すお話です。
    くんくんが、お友達に聞いたりするけれど、みつからない。
    くんくんの、冷たくてしめった鼻が、すーきーちゃんの居場所をあてます。
    くんくんの大活躍のお話です。
    くんくんの優しさが我が子供達に伝わって、この本を読むたびに、子犬が欲しい!って騒いでいました。
    とてもいいお話です。

    投稿日:2007/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • わんわんじゃなくてくんくん

    犬はワンワンだと覚えているうちの子
    でもこの本をもっと前に読み聞かせていたら
    もしかしたら犬をみたらクンクンって言ってたかもしれないな

    絵がすごく単純で分かりやすく
    色も明確に分かって子供には分かりやすいなぁと思います
    くんくん ぽっくるとん すーきー など
    登場する名前も斬新だわ♪
    ぽっくるとん なんて滅多に聞かない名前ですよね
    ってこれは外国の絵本なんですね
    ミッフィーちゃんの作者!? ですよね

    投稿日:2006/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさこちゃんシリーズと似ている

    同じブルーマなので当然ですが、うさこちゃんシリーズと話の展開も似ているという印象。うさこちゃんシリーズが出来が良いので、どうしても比べてしまいます。でも、おはなし単体としては起承転結があるし、かわいいしで、すんなり読み聞かせできます。

    投稿日:2006/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしいくんくん

    迷子になったすーきーちゃんをくんくんが探すお話です。

    犬好きで、ディックブルーナ好きの息子なので、『子どもがはじめてであう絵本』シリーズの本はよく繰り返しリクエストされるのですが、
    なぜかこの絵本は、その中であまりリクエストされません。

    違うといえば、石井桃子さんの訳ではないといったところでしょうか????

    私は好きな本ですが、子どもの反応がいまいちなので星3つにしてみました。

    投稿日:2006/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい子犬が大活躍

    くんくんは小さな茶色の子犬です。ある日、隣のお宅のすーきーちゃんが迷子でいなくなりました。くんくんはすーきーちゃんを探しに出かけます。途中、かたむりさんやことりさんに出会い、くんくんは無事にすーきーちゃんを見つけます。くんくんのかわいらしさもそうですが、言葉使いもとても綺麗なんです。女の子をおみかけになりませんでしたか?など。うちの子は犬がとても好きなのでこの本はとても気にいって何度も読んでいました。

    投稿日:2003/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • くんくんって、スナッフィー?

    下の子が図書館で見つけてきました。子犬のくんくんが迷子のすーきーちゃんを見つけだすお話。
    くんくん大活躍!とってもかわいいブルーナの描く犬。でも、くんくんって、スナッフィーにそっくり。
    くんくんがスナッフィーなの?それとも、ブルーナの絵はみんな同じだけど、ちがう犬って、こと?奥の深いブルーナマジックです。

    投稿日:2003/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • かっこいいぞ。

    こいぬのくんくんが迷子になったスージーちゃんをさがしに行く話です。
    くんくんの鼻が大活躍な話を下の子は知っているのかどうかわからないけど、読むといつもニッコリと笑います。
    0歳の子にも読み聞かせても大丈夫です。

    投稿日:2002/12/23

    参考になりました
    感謝
    0

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.03)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット