話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ロンパーちゃんとふうせん」 みんなの声

ロンパーちゃんとふうせん 作・絵:酒井 駒子
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2003年03月
ISBN:9784592761006
評価スコア 4.76
評価ランキング 728
みんなの声 総数 85
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

85件見つかりました

  • かわいすぎるロンパーちゃん

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子8歳、男の子4歳

    子どもたちがだんだん大きくなっていくと、ロンパーちゃんのようなかわいいしぐさや表情がだんだんなつかしくなってきて、この本は自分の思い出とシンクロするので、大好きな一冊です。

    ロンパーちゃんがもらった風船といっしょに遊ぶ姿、かわいらしいのほかにたとえようがありません。ロンパーちゃんにとっては、風船はとっても大切なお友達なんですね。風船が木にひっかかったから、悲しくて悲しくてというロンパーちゃんの気持ちが心にしみて、読んでる私はかわいそうでしかたがなかった。

    ロンパーちゃんのお母さんもとてもすてきな人ですね。ロンパーちゃんのために風船を日が暮れるまでとろうとしてくれた。そんなやさしい心をロンパーちゃんは感じながら成長していくなんて、親子の幸せを象徴しています。

    このお話、結構、育児をしているお母さんがはまるんだと思います。ぜひ、お読みくださいね。

    投稿日:2007/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしくホロ苦く思い出しました。

    絵の可愛らしさに惹かれ思わず手にとりました。
    ヤレ機関車だ、ダンプだ、という我が息子はあまり
    興味ないだろうなぁ、と思っていましたが
    意外や意外!何回も繰り返し読まされました。
    ちょうど黄色い風船が我が家にあったのも関係しているのかもしれませんが…。

    ロンパーちゃんのままごとの様子に、ウン十年前のまだ可愛らしかった(であろう)自分を懐かしくホロ苦く思い出しました。

    投稿日:2007/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっとするエンディング。

    酒井さんの絵の世界に憧れて、ずっと読んでみたいと思っていた1冊でした。
    期待を裏切らない内容でとても満足しています。
    お気に入りとなったふうせんが木に引っかかってしまい、元気をなくしたロンパーちゃん。
    夜になってちゃんと眠れるかな・・・と心配していたら、
    ちゃんと自分で気持ちを切り替える、すてきな発見をしてくれました。
    子供らしい、「たくましさ」を感じられてうれしい絵本でした。

    投稿日:2007/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵は大好きなのに…

    絵本ナビで評価が高かったのと、風船にチュウしながら寝ているロンパーちゃんの可愛さに一目惚れして自分の為に購入してしまいました。
    届いてみて思ったより大きめの本で驚きました。勝手に小ぶりの絵本を想像していたので…。でもでも、やっぱり可愛い絵本ですね!絵がとっても淡く優しくて素敵です!
    ためしに風船大好きな2歳の我が子にも読んでみましたが上々の反応でしたよ。最後、風船がおつきさんに見えるところで嬉しそうにしていました。

    ただし、読み聞かせする場合は言い回しがスッキリしない感じが気になりました。リズムが私には合わない気がして残念です。絵はとっても大好きなのに…!絵を楽しむ本として大切にしていこうと思います。

    投稿日:2007/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 挿絵が大好きです!

    酒井さんの挿絵ってほんわかかわいいらしい感じで、
    お母さん方から人気なのもわかりますね。
    私もそんな酒井さんの挿絵の虜になっている1人なのですが^^;
    特にこの絵本お挿絵は、ロンパーちゃんのしぐさ1つ1つが子供っぽくて、
    風船を戯れている姿が子供そっくり。
    その挿絵をみているだけで癒されます^^;

    ロンパーちゃんと同じように、
    うちの子もいまだに風船大好き!
    お店などで風船を配っていると、
    いまだにもらいにいきたがります^^;
    だからかなあ、ロンパーちゃんの行動も
    ある意味共感できるようでした♬

    ただ私個人としては、お母さんの言葉遣いがへんにぶっきらぼうな感じがしてしまい、
    なぜか私には読みづらいです(><)
    文章が短いからこそ、挿絵の良さを十分に発揮できなくて、
    ちょっと残念でした。
    なので☆4つの評価です。

    投稿日:2007/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私が好きで・・・

    • ほのぴーさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子2歳、男の子0歳

    酒井駒子さんの絵が母である私が好きで選んだ本です。
    しかし、娘にも大好評。
    それはなぜかというと(推測ですが。笑)まず、風船が大好き。そしてロンパーちゃんと同じくらいのお年頃。
    私も読んでいてまるで我が子のようなしぐさに共感を覚えると同時にその描写力にも感心です。
    そしてロンパーちゃんのお母さんはとても優しいですね。
    私もこんな暖かいお母さんになりたいものです・・・。
    なんて、いろいろな点で「うんうん」うなずける一冊です。

    投稿日:2007/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘がはまった

    私は酒井駒子さんの絵本好きなのですが、
    この本は色彩も控えめで子供には地味に見えそうなので、
    興味を示さないんじゃないかと思いましたが、
    読み聞かせているうちに、じわじわとはまっていったようです。
    ふうせんがとどかないのでママに取ってもらうという内容が、1歳児にもすごく共感できたみたいです。
    あるある、あるよね〜みたいな顔してました。(笑)

    また、口語体の生き生きとした文体がよかったみたいで、
    丸暗記。

    図書館で借りましたが、これは買おうかなと思っています。

    投稿日:2007/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供のかわいいしぐさがたまりません。

    ロンパーちゃんが風船を受け取る姿。
    とても絶妙だと思う。
    1ページ、1ページがなんともキュン!とさせられます。
    毎日 息子といて かわいいなぁ、と切り取りたいようなシーンが どのページにも描かれているので とても大事にしたい本です。
    もちろん、内容もいいです。
    ふうせんを擬人化しているロンパーちゃんに 幼い頃の自分を思い起こさせます。

    投稿日:2007/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1度は経験するね!

    かわいらしいロンパーちゃんに釘付けになっちゃうな〜
    そして、誰だって1度は経験したことがある
    風船遊び。そうそう!ロンパーちゃんのように
    風船を何度も天井の方に飛ばしてました〜
    子どもたちもそんなかわいらしいロンパーちゃんの様子に
    共感したのでしょうね、
    「風船、早く取ってあげたいな〜!」って優しいこと言ってくれました。

    そうだね!ホントにそうしてあげたくなっちゃうよね!
    ロンパーちゃんと風船のその後も気になるところ!です☆〜(ゝ。∂)ね

    投稿日:2007/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛らしい♪

    • 花ぶらんこさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子11歳、女の子8歳

    ロンパーちゃんが手にした黄色い風船の鮮やかなこと!
    この風船がロンパーちゃんのお友達になったのは自然なこと。
    一緒におままごとしてる風景が
    目に焼きついて
    ティーセット、片方だけのサンダル
    風船がくくりつけられているスプーンに
    そぉっと置かれている黄色い花....。
    何よりロンパーちゃんの
    横顔が愛らしい。
    どうか黄色い風船がしぼみませんようにって
    思ってしまいます。
    娘はロンパーちゃんが風船をおうちに持って帰って
    さっそく部屋の中で放して
    何度も何度も天井に届いてしまうシーンでクスクスしてました。
    自分の経験思い出したのかな?

    投稿日:2007/04/11

    参考になりました
    感謝
    0

85件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(85人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット