きんぎょのかいすいよく」 みんなの声

きんぎょのかいすいよく 作・絵:高部 晴市
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1999年
ISBN:9784577019948
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,762
みんなの声 総数 26
「きんぎょのかいすいよく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

26件見つかりました

  • 高部晴市さん

    高部晴市さんの作品だったのでこの絵本を選びました。古風な感じの金魚の描き方がかっこいいなと思いました。白色の紙ではなく茶色の木の皮の様な自然な色の紙を使っているのがとてもセンスがいいなと思いました。日に焼けた男の子が黒光りしていてさすが男の子!逞しいな!と思いました。夏の日の楽しい気分を感じられる楽しい絵本でした。

    投稿日:2008/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • きんぎょが海水浴?

    金魚が海水浴をする発想がとてもユニークで、愉快です。水の中でしか生活できないと思っている私には疑問は残りますがそんなことは、考えずに金魚の海水浴を追ってみました。絵がレトロで大正時代かな?って錯覚しましたが、水着からは、昭和の時代だと勝手に思って楽しんでいました。金魚も塩水の海水浴を楽しんで、金魚の日焼けが真っ黒になったのは、驚きで、またまたびっくりなのは、皮がむけて白くなったことです。なにごともなかったように、しらんぷりしている金魚の態度がとてもおもしろかったです。その態度は、見習うべきだと思いました。

    投稿日:2008/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • シリーズの中ではわかりやすい

    • アヤトリーさん
    • 20代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    高部さん「きんぎょシリーズ」の一冊

    フーちゃんは、いとこの家に遊びに行く時に、きんぎょのアカさんを
    連れて行くことにします。
    そして、金魚のクロ君とお友だちになり、海水浴を楽しみます。
    さてさて、日焼けをして帰ると・・・・

    息子のお気に入りシーンは、最初の電車に乗っていくところ。
    海の家で、カレーとラーメンを食べるところ。
    です。
    まだ海水浴未経験の息子。
    今度の夏は、海水浴デビューさせて、アカさんの話でもしてみようと思います。

    きんぎょシリーズの中でも、読みやすい、分かりやすい一冊だと思います。

    投稿日:2008/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 金魚の甲羅干し!?

    金魚のあかさんがフーちゃんと海水浴に出かけるお話です。

    金魚が甲羅干しになったり、日に焼けたりと、なんとも面白く描かれています(笑)

    そして、日焼けしたあかさんが脱皮までするなんて!
    奇想天外な展開に目が離せません(笑)

    夏にはもってこいの一冊です☆

    投稿日:2007/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • カワイイあかさん

    このシリーズの存在は知っていたのですが
    実は読んだのは初めてです。
    いっしょにかいすいよくに連れて行って〜〜なんて
    おねだりしちゃう、きんぎょのあかさんがとってもカワイイです!
    さらに泳いで泳ぎまくって日焼けしてしまったあかさんの
    七変化(?)にも注目ですよ。
    いっしょに泳いだ金魚のクロくんとの浜辺でのエピソードもとってもほのぼのとしていて楽しかったです。
    何かわら半紙を思わせるページの背景にレトロ感が漂っていてすごく好みです。

    投稿日:2007/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 驚きの連続

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子9歳、女の子7歳

    ノスタルジーな絵とは違って、内容はかなり最新です。
    読んでいるときは気が付かなかったのですが、
    読み終わって、”白い金魚になりました。・・・ほんとう?”の文を見て、
    息子「金魚は日焼けしない」と気が付き、
    子ども達とワイワイ現実と違うところを出し合いました。
    そうしたら、出てくる出てくる。
    金魚が水の無い外を平気で歩いたり、しゃべったり、カレー食べようとしていたり。
    そして、極めつけは、人間のようにしっぽで2足歩行?しているし、
    表紙では傘までさしているんですよ。
    もう驚きの連続でした。
    こんな金魚いたら飼いたいです。

    投稿日:2007/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんともナンセンス!!

    • 茶ジロウさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子5歳、女の子3歳

     なんだか懐かしい感じの夏の絵本なのかと思ったら、つぼにはまってしまいました。おもしろい!!
    だってきんぎょがかいすいよく!?なんて笑!!
     「クロクン、チョットショッパイネ」
     「ヘイキヘイキ」
    なんてアカさんとクロさんで話しているし・・実に愉快です。
     オチについては書きたいけれど、我慢します!
    この手の本は知らない部分が残っていた方がより楽しめますからね。

    夏の読み聞かせに使えたらおもしろそうだナ〜と
    おもっています。

    投稿日:2007/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • このシリーズ、大好き!

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子13歳、男の子11歳

    図書館で、ずっと貸し出し中で、夏休みが明けてやっと手に出来ました。

    あかいから、あかさん。くろいから、くろくんというわかりやすい名前がいいです。
    でも、最後は、あかさんもくろさんになって。。。なんと○○さんになっちゃうんですよね〜
    ありえないおはなしですが、あるかもしれないと思わせるところがすごいです。

    何気ない海水浴の一日にほのぼのして、最後にびっくりさせてくれて、楽しい絵本です。

    投稿日:2006/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • あっはっはっは、ありえなーい

    この絵本、実はふらりと出かけた水族館で読みました。

    この水族館では、期間限定で「絵本の中のさかなたち」という企画を催しており、絵本の一部分を水槽の中で再現してくれていました。
    なかなか面白い企画です。
    やはり、絵本に慣れている私としては、絵本に登場する魚が本物というのは違和感を感じてしまうのですが、
    子供は柔軟なので、楽しめたようです。

    この絵本も、その中のひとつでした。
    脇に絵本を読めるスペースもあったので、子供に読み聞かせをしました。

    フーちゃんといい、あかさんといい、昭和レトロな匂いのする絵本です。
    海水浴にいくフーちゃんとあかさん。
    海に行って、泳いで、日焼けしたら? そして皮がむけたら?
    あっはっは、ありえなーい!!と大声でカラカラと笑いたくなる絵本でした。
    でも、なんでも本気にする頃の小さいお子さんには向かないかもしれませんね。
    金魚はねえ、と吹聴して回るかもしれませんから。
    (ん?うちの子供もやりかねないかも)

    投稿日:2006/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 金魚って脱皮するの?

    ふーちゃんと金魚のあかさんが海水浴に。
    金魚を飼い始めた息子にとっては、金魚も一緒に海水浴という設定がとってもうれしかったようです。
    海水浴にいって、いっぱい遊んで、真っ黒になって。
    なるほど、そうだよね〜。といった感じだったのですが、赤さんも日焼けして、真っ赤な体が真っ黒になってしまっている姿に大笑い。そしてその後の姿にもにこにこ。
    金魚って脱皮するの??と聞かれ、困ってしまいました(笑)

    投稿日:2006/08/15

    参考になりました
    感謝
    0

26件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット