新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ありがとうともだち」 みんなの声

ありがとうともだち 作:内田 麟太郎
絵:降矢 なな
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2003年06月
ISBN:9784032321203
評価スコア 4.81
評価ランキング 277
みんなの声 総数 112
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

112件見つかりました

最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 次の10件 最後のページ
  • 相手を思いあえる友達

    「ともだちや」シリーズ最新作!!
    オオカミの釣り自慢の話から、今回はオオカミとキツネで海釣りへ行くことになりました。
    ところが、オオカミには思ったように当たりがこなくて…。イラついて、当り散らすオオカミ。
    そんなオオカミにキツネは嬉しそうにこう、応えます。
    「なに いってるの、オオカミさん。
     もっと でっかい おおものを つってくれたじゃない」
    「うみだよ。オオカミさん」

    この時のイラストが、またいいんだなぁ。
    海に沈んでいきそうな夕日を背に、キツネがオオカミを振り返っていて、オオカミの顔だけがアップになってキツネを見ている。
    ホント、感動的でした。

    また今回のイラストは、少しマンガっぽいコマ割りをでしたが、オオカミの表情や、キツネの待ち時間の動きが活かされていて、良かったです。
    子供ともども受けたのは、オオカミが釣りをしている脇で待っているキツネが、砂のお城を作ったり、ワカメで服を作ったり、カニにはさまれたりしているシーン。

    こんなふうに相手を思いあえる友達に、うちの子供達も出会ってほしいなぁ。

    投稿日:2003/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おともだちってい〜ね!

    “おれたちともだち”シリーズの6巻。
    きつねとおおかみの仲良し2人組のお話です。
    ちょっと気弱なきつねと強がり言っても根は優しい狼。
    きつねがおおかみの家に遊びに来る事になって張り切っていたおおかみは、きつねを喜ばそうとつい嘘をついてしまいます。でも嘘も現実にすれば嘘じゃない!って事で頑張っちゃうんです。
    うちの息子は話がつい大きくなって、作り話へかわっていく事があります。おねぇちゃんも私も『???』
    すぐわかっちゃうんですが、すかさず姉につっこみを入れられ『あぁ〜違ったっ!違ったぁ〜』となります。
    これは厳密にいえば嘘なんでしょうが、子供にはよくある話ですよね。
    以前TVで子供はそうなればいいな〜という事を想像して話をする傾向があるというのを見たことがあります。
    私は頭ごなしに『嘘ついちゃダメでしょ!』と怒る前に、お話作った?って聞くようにしています。
    状況に応じては、きつく叱ることもありますし、ずるがしこい嘘は絶対許しません!
    このおおかみの気持ちが子供はよくわかるのではないでしょうか。
    友達との関わりがおもしろく描かれている絵本です。

    投稿日:2003/06/09

    参考になりました
    感謝
    0

112件見つかりました

最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(112人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット