話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ありがとうともだち」 てんぐざるさんの声

ありがとうともだち 作:内田 麟太郎
絵:降矢 なな
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2003年06月
ISBN:9784032321203
評価スコア 4.81
評価ランキング 280
みんなの声 総数 112
  • この絵本のレビューを書く
  • 相手を思いあえる友達

    「ともだちや」シリーズ最新作!!
    オオカミの釣り自慢の話から、今回はオオカミとキツネで海釣りへ行くことになりました。
    ところが、オオカミには思ったように当たりがこなくて…。イラついて、当り散らすオオカミ。
    そんなオオカミにキツネは嬉しそうにこう、応えます。
    「なに いってるの、オオカミさん。
     もっと でっかい おおものを つってくれたじゃない」
    「うみだよ。オオカミさん」

    この時のイラストが、またいいんだなぁ。
    海に沈んでいきそうな夕日を背に、キツネがオオカミを振り返っていて、オオカミの顔だけがアップになってキツネを見ている。
    ホント、感動的でした。

    また今回のイラストは、少しマンガっぽいコマ割りをでしたが、オオカミの表情や、キツネの待ち時間の動きが活かされていて、良かったです。
    子供ともども受けたのは、オオカミが釣りをしている脇で待っているキツネが、砂のお城を作ったり、ワカメで服を作ったり、カニにはさまれたりしているシーン。

    こんなふうに相手を思いあえる友達に、うちの子供達も出会ってほしいなぁ。

    投稿日:2003/07/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ありがとうともだち」のみんなの声を見る

「ありがとうともだち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フリーペーパー絵本『ぽすくまと郵便屋さん』絵本レビューモニター募集

みんなの声(112人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット