おにぎり」 みんなの声

おにぎり 作:平山 英三
絵:平山 和子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1992年09月
ISBN:9784834011869
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,066
みんなの声 総数 156
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

156件見つかりました

最初のページ 前の10件 12 13 14 15 16 次の10件 最後のページ
  • あ〜おいしそう

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    こどもはおにぎりが大好き☆この絵本はただおにぎりを作っているだけだけど 絵がすごくリアルでとってもおいしそうなんです。 親子で読みながら最後の「さあ、おにぎりできあがり」というページで親子でそのおにぎりを食べてしまいました。(もちろん たべるまねですが・)そして、ページをめくると そのおにぎりをお弁当箱につつんで「はい、どうぞ」といっているではありませんか。こどもと「あ〜あ さっきたべちゃったね」って大笑いでした。

    投稿日:2003/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • おにぎり大好き

    私は実習に行った保育園でこの絵本と出会いました。
    三歳児の男の子が「読んで!」と持ってきたので読んであげたのですが、あんまりシンプルな内容なので「おもしろいのかなぁ?」と不安でした。
    でも子供には大人気!
    おにぎりを握る場面で私がぎゅっぎゅっと握るふりをすると子供達も大喜びで握る真似をし、たくさんおにぎりができた場面で「食べてもいいよー」と言うとおいしそうに食べてました。
    裏表紙の梅干の絵も「すっぱーい」と言いながら楽しそうに食べたふりをしていました。
    おにぎりができる過程のとてもシンプルな内容なので大人から見ると「おもしろいのかな?」と思ってしまうような絵本なのですが、想像力が豊かでおにぎりが大好きな子供達にはとっても楽しい絵本のようです☆

    投稿日:2003/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • おにぎりをにぎる手はあったかい。

    • 佐保姫さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    まだ、娘が0才だったころ、とにかくおにぎりが大好きで。これさえあれば、離乳食はオッケイという感じでした。
    それで、この絵本を買ったのですが、言葉は簡潔で魅力的で、絵は温かく、お気に入りでした。
    おにぎり大好きな娘はとにかく読んでほしがりました。

    投稿日:2003/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう

    梅干おにぎりを作る手順がとてもリアルな絵で描かれています。
    絵を見れば説明は要らないと思います。
    出来上がったおにぎりは素朴で本当においしそうです。
    娘も「パクパク」と言いながら見ています。
    読み終わるとおにぎりを作りたくなります。

    投稿日:2003/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぺろっと舌をだしたよ

    ちょうどおにぎりを手に持って食べる事がすきになった頃に、この本と出会いました。
    内容は、おにぎりができるまでのほんと単純なものですがいつも食べているおにぎりの絵に娘はあれ?といった表情で本をみてました。すごく身の周りにちかいものを扱ってるので、すんなり本に溶け込むことができるのだと思います。

    投稿日:2002/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • おにぎりを握って行くただそれだけの事ですが、子どもってとっても身近な食べ物であるおにぎりってだいすきですよね。それがとっても美味しそうな絵を見ながらお話が薦められていき保育園でも人気の絵本でした。

    投稿日:2002/04/22

    参考になりました
    感謝
    0

156件見つかりました

最初のページ 前の10件 12 13 14 15 16 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(156人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット