じゃあじゃあびりびり」 みんなの声

じゃあじゃあびりびり 作:まつい のりこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1983年07月
ISBN:9784031024402
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,078
みんなの声 総数 594
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

594件見つかりました

  • 破れない!

    息子が6ヶ月の頃から愛用しています。
    読むというより、めくって遊ぶために与えました。
    分厚くてしっかりしているので、破れないです。
    赤ちゃんはすぐ本を破いてしまうので…。
    1才を過ぎてやっと内容も楽しくなってきたようで、
    読んであげると喜びます。
    シャワーの時に「じゃあじゃあ」、
    紙を破りながら「びりびり」など、
    絵本の中の事を、実際の生活で言ってあげられる所が良いです。

    投稿日:2012/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子も注目

    読んであげると、真剣に絵本を見ます。読み終わって置いた本の表紙もまだ見つめています。赤色って注目しやすいみたいです。

    投稿日:2012/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • サイズと装丁がいい

    「ファーストブック」でいただいた本です。
    こどもはこの本で、はじめてものの名前を覚えたと思います。
    簡単なんだけど、こどもの開きやすいサイズ、
    こどもが破らないページの厚み、
    わかりやすい形と色。

    よく考えられているなあと思います。

    投稿日:2012/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • びりびり好きな息子へ

    息子が最近、チラシをびりびりするのがお気に入りの様で
    それこの本がぴったりでは!と思い早速
    明るい午前中に読み聞かせてみました。
    本の紙質自体が普通の絵本より、厚めに頑丈に出来ているので
    息子がバンバン振り回しても大丈夫そうです。
    ジャージャーやブーブーのなど擬音語の連続に読み手の私も読みやすく
    息子もめくる度にしっかり見ていました。
    大喜び!!とはいきませんでしたが繰り返し読んでいきたいと思います。

    投稿日:2012/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 徐々に・・・

    子供へのファーストブックとして買いました。
    0歳の頃はあまり反応がなかったのですが、1歳過ぎたくらいから喜ぶようになりました。
    分厚いので子供には安全な本ですが、読みすぎてもうボロボロで、何度もテープで補強しました。
    今では2歳下の弟に上の子が読んであげてます。
    まだ8ヶ月なので、やっぱり反応はイマイチですが・・・。^^;

    投稿日:2012/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 擬音が面白いのかな

    0歳の人気絵本とのことで娘に読んでみました。
    反応はまあまあ。0歳でも3ヶ月で読んだのは少し早かったのかも。また読み直してみたいと思います。
    はっきりした色やシンプルな絵、シンプルな文章、擬音が赤ちゃんをひきつけそう。
    擬音が面白い絵本だと思います。

    投稿日:2011/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔から愛される定番絵本

    値段も安いし、昔から人気なようなので購入してみました。

    中は切り絵?みたいなシンプルな絵本です。
    色のコントラストがはっきりしていて赤ちゃんもじ〜っと見ていました。

    文字も少なく、絵本を読むのが苦手な人でも読めます。

    赤ちゃんは単純な繰り返しの音などが好きらしく、
    『かみ、びりびりびり!!』などとても興味深そうに見ていました。

    文章が少なく、単純なだけに、
    感情を入れるというか、なりきって読むと子供はさらに喜びました。

    女性の手のひらを広げたくらいのサイズで、お出かけの時にバッグに忍ばすこともできるし、
    紙(ページ)が厚くしっかりしているので、
    破きブーム到来の赤ちゃんにも安心です♪

    投稿日:2011/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルさに惹かれる絵本

    はっきりとわかりやすいイラスト。シンプルに繰り返される言葉。赤ちゃんの本として最高だと思いました。娘もよく一人でめくっています。最近では娘が開いたページを私が読むととても喜びます。
    赤ちゃんが噛んでも破けないところも、とっても魅力的な一冊でした。

    投稿日:2011/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供たちに音が自然にはいります

    • とばりんさん
    • 40代
    • ママ
    • その他
    • 男の子6、男の子3

    絵が素朴すぎてどうかなと思ったのですが、杞憂でした。

    二人の息子たちがそれぞれ1歳のころに読んでいました。まだ言葉を話せない時期にこそ、このような擬音の本は子供たちにわかりやすかったようです。何度もリクエストされました。

    特に海外に住んでいる今、こういう本で日本ならではの表現を知るのはとても大切なことと感じています。

    投稿日:2011/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかくわかりやすさが◎

    次女の0歳児健診のときにいただいた絵本。

    じゃあじゃあなど、ことばの「音」が楽しいようで、
    集中してみてました。
    1歳になった娘に、改めてまた読んでみようと思っています。

    投稿日:2011/07/26

    参考になりました
    感謝
    0

594件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おべんとうバス / だるまさんが / うるしー ボードブック (あかちゃん学絵本) 0歳、1歳、2歳児向け 絵本

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット