トマトさん」 みんなの声

トマトさん 作:田中 清代
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2006年07月
ISBN:9784834022131
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,065
みんなの声 総数 158
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

158件見つかりました

  • 暑さも清涼感も伝わります

    幼稚園の主任をしている友人から、「子ども達はトマトさんにはまっている」という報告を受けたのは昨年の夏のことでした。私もはまりました。
    川に入れないトマトさんがこのままでは干涸びてしまうのではないか…と心配しました。とかげ達の協力で川の中に入ったトマトさんの活き活きとした表情からは涼しさが伝わってきます。短絡的な言い方ですが、『夏にぴったり!!』の絵本だと思います。

    学生が授業で読んでくれました。こういったワクワクどきどき…ほっとする絵本、いいものですねぇ。

    投稿日:2007/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 迫力あります・・・

    とにかく、トマトさんの迫力といったら!画面いっぱいにあふれんばかりのトマトさん。表情もなんだかユーモラスで、釘付けです。
    こどものともは、年中クラスで一人ずつ購入していたのですが、中には「気持ち悪い」と嫌がる子もいました。
    良くも悪くもインパクトの強い絵本。私は好きです。

    投稿日:2007/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙だけで気になる〜

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    この本を何かで見たとき、とにかく表紙のインパクトが頭からはなれませんでした。
    今まで見た中で一番インパクトのある表紙でした。

    中を見てみると、トマトさんの悲しい顔、うれしい顔、気持ちよさそうな顔などさまざまな表情が表紙と変わらず大胆に描かれています。
    トマトさんのまわりの昆虫やとかげなどもカラフルです。

    読み終わると
    「あ〜、冷えたトマトたべたい!」
    と誰もが思うような夏向きの一冊でした。
    子供も、終始くいいるように見ておりました。

    投稿日:2007/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不気味な顔のトマトの心は・・・

    • NON×2さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    かなり、表紙の絵に、インパクトありです。
    おおきなトマトさんは、小川に入りたい。
    でも、自分で転がれなかったので、悲しくなっちゃた。
    でも色んな虫が、転がしてくれて、小川に入る事ができた。
    ハッピーな気持ちになれた本です。
    でかトマトの、悲しそうな顔・嬉しそうな顔、強烈なインパクトのある絵です。
    流れていったトマト達は、その後、どうなるのか心配になった私です。

    投稿日:2007/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 強烈な表紙のトマトさん

    • PIROさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子8歳

    トマトさん。その強烈な表紙に思わず後ずさりしちゃいそう。
    でも、あまりに強烈な雰囲気なので勇気を出して手にとって見ました。
    パラパラと読んでみたら!!
    うわー。すごい、この絵本。
    なんだか、熱い雰囲気。
    表紙のトマトさん以上に涙を流しているトマトさんがものすごく心に響いてきました。
    トマトさんなんだけれど、生身の人間みたいな熱い感情を持っていそうな。。

    よかった。この絵本に出会えて。
    人間、顔じゃないよ心だよなんてことを言いますが、
    絵本も表紙だけじゃないよ、中身だよって感じですね。

    トマトさんは、私のお気に入り絵本の1冊となりました。

    投稿日:2007/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情豊か

    • モトバイさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    素朴かつアクの強い絵に一瞬ぎょっとなりますが、
    トマトさんの表情がとても豊かで
    こちらの気持ちもニコニコしてしまう不思議な絵本です。
    「じゃっぷーん」
    「ああつめたい なんてきもちいいんだろう」
    のところのトマトさんの顔をみると
    子ども達も一緒にとてもいい顔になります。
    その他にも、登場する生き物達はリアルなのに
    素朴な味があって、
    何の生き物がいるのか探す楽しみもあるようです。

    投稿日:2007/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 真っ赤なトマト

    • ポポロさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子8歳

    ただいま我が家の食卓はトマトブーム。
    「トマトにかけるタレ」なるものを買ったところ
    みんなではまってしまい、
    毎食よく冷えたトマトを食べるのが日課になってしまいました。
    そうなるともうこの本しかありません。
    なんておいしそうな・・、いやいや、なんて表情豊かなトマト!
    けだるい夏の暑さがページいっぱいに伝わってきます。
    「なんか不気味〜」と言っていた息子ですが、
    トマトさんのあまりの存在感にやっぱり目が離せなかった様子でした。
    豪快に水に落ちたトマトさんの表情が最高です。
    気持ち良さそう〜!!
    泳ぎ終わったあとの涼しげなトマトさんを見て、
    「冷たくておいしそ〜」と思ってしまったのは我が家だけでしょうか?(笑)

    投稿日:2007/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごい迫力

    大人の私はちょっと引いてしまうくらいに
    迫力ある絵なのですが
    娘は好きなようです。
    この本もそうですが、どこがいいんだろう・・(失礼)と
    思うような本が好きだったりしますよねー、子どもって。
    そのツボはどこにあるのでょうか。
    私はちょっと、この本は不気味です・・・、ごめんなさい。

    投稿日:2007/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 顔がGood!

    暑い夏の日に読むと、ぜったいトマトが食べたくなること間違いなしです。
    自分では動けないトマトさんは虫たちに助けられて水の中に入ることができます。
    その時のトマトさんの至福の顔といったら・・・、すごくかわいいです。
    うちの娘はトマトは大好きなので、この絵本を見せるととても喜びます。お茶目で強烈なトマトさんの顔がなんとも憎めずとてもかわいいです。
    トマト嫌いのお子さんはこの本を読むとトマトが好きになるかもしれませんね!?

    投稿日:2007/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • トマトさんの顔がいい!

    表紙のすごいインパクトに惹かれて思わず手にとってしまいました。
    こんなトマトみたことない!

    地面に落っこちたトマトさん、あつくてあつくてたまらない。
    ミニトマトたちは自分でころころ転がって、小川で水遊び。
    でも、トマトさんは「そんなのみっともないでしょ」と。
    でも本当はトマトさん、大きすぎて自分で転がっていけないのです。
    それをしった動物たちが、みんなで協力してトマトさんを小川にごろん!

    トマトさんの転がっていくときの表情がほんとたまらない!
    なんか妙な色気さえ感じてしまいます(笑
    小川に流れて、気持ちよさそうなトマトさんの顔に、
    よかったね〜と思わず声をかけたくなります。

    夏のあつーいあつーい日にトマトを冷たい水につけて食べたくなりました。

    投稿日:2007/01/22

    参考になりました
    感謝
    0

158件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット