お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
17件見つかりました
ご飯に様々なものをふりかけていくお話です。 ふりかけというとご飯にかけるものだと捉えてしまいがちですが、うどんやらお好み焼き等にも“ふりかけ”をすることはあるんですね(笑) 独特な絵が特徴的ですが、ふりかけをかけた後の美味しそうな料理が、思わず食欲をそそってしまいます(笑) ふりかける=ひと手間くわえることで、、さらにおいしくなる料理って、他にも沢山ありそうだなぁと思いました。 食育絵本としてもオススメできる絵本でした☆
投稿日:2008/06/19
『ふりかけ』というよりも『ふりかける』って感じかな? ごはんやおうどんの上に「ふりかけ、ふりかけ」と、ぱらぱらふりかけるちょっと変わった絵本でした。 独特な色使いの絵に目を引かれて娘が見つけてきました。上からパラパラとふりかける真似をしながら読むのが好きなようです。 ママが注目したのは、裏表紙に描かれた半分のりんご。初めは、なんでリンゴ?と思いましたが、この正体に気付くと、もう一度絵本をめくりたくなりますよ。
投稿日:2008/05/01
この絵本はとても個性のある絵本です。 表紙のふりかけご飯を見て・・おいしそうと感じる感性の方もいればそうでない方も少なくないかもしれません。 中をめくると色々なご馳走が出てきますが・・ お好み焼きなどはなんとなくイメージもつかめるのですが 食べ物に見えないような絵もありました。 娘は、おいしくなさそうなご飯!と言ってあまり興味を持ってくれませんでした。 確かにインパクトは大きい絵本だと思います。
投稿日:2007/06/29
この本は、いろんなものにふりかけがかけられていくという、とってもシンプルな内容の絵本です。 この絵でなければ、☆☆☆(3つ)なのですが、なんといっても、絵がすごい!!ので☆☆☆☆(4つにしました。 絵のことは、詳しくないので、正確にはこの絵をどう言葉で表現するのかは知らないのですが、簡単に言うと”印象派”の絵のようです。 近くでじっとみると、気持ち悪いくらいの色使いです。。。 でも、こういう絵も是非子供に見てほしいと思いました。
投稿日:2007/01/15
細かい細かい点々がいっぱいのこの絵は不思議な雰囲気。 めがねをかけたら飛び出してきそうな感じの色実です(そんな仕掛けはありませんが) この絵本は子供達が3歳と1歳の頃よく読みました。 ご飯の粒粒が七色で美しくって おうどんの汁が黒々と濃そうで美味しそうで、その中で黄色い卵と緑の葱が美しい。 グラタンにかけるチーズも・・・ふりかけるんだから、ふりかけかっ! ぶあついお好み焼きに青海苔を振りかけたら・・・ 我が家もご飯にしましょう。 とてもお腹が空く絵本です。
投稿日:2006/10/21
いろいろな食べ物に、いろいろなふりかけをかけて、そうするとさらにおいしくなっていいね、っていうお話でいいのですが、絵がちょっと・・・。 ごはんにもうどんにも模様があって、虫のように見えて、うちの子はちょっと苦手なようでした。
投稿日:2006/03/27
「こどものとも年少版 10月号」から。 いろんな食べ物に、いろんなふりかけがあることが分かって、楽しかったです。 「こどものとも」(雑誌)ですから、内容はとても短いのですが、その短さに強烈なインパクトがあって、毎回「こどものとも」にはやられたなって、感じがします。 今回も目のつけどころがすごいし、ふりかけを描いた横尾美美さんのイラストがまたすごかった。 妙に色彩がついていて、絵本で読んでる分にはウケますが、こんな色の食べ物があったら、実際には正直「口の中に入れたくない」です。(ちなみに、すごく素敵なイラストなので、これは褒め言葉です。なぜ褒めているのかは、読んでもらえば分かると思います。)
投稿日:2005/03/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索