しりとりのだいすきなおうさま」 みんなの声

しりとりのだいすきなおうさま 作:中村 翔子
絵:はた こうしろう
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2001年06月
ISBN:9784790250692
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,923
みんなの声 総数 127
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

127件見つかりました

  • 爆笑でした

    しりとりの大好きな王様。
    なんでも“しりとり”で並んでいないと気がすみません。
    家来たちが特に困っているのは食事。
    これもしりとりで順番に出てこないと王様は怒るのですから。
    しかも最後のシメに“プリン”で終わらないとダメという超難関。
    家来達は今日もビクビクなんです。
    「今日はサンドイッチから始めるぞ!」という王様のセリフに
    厨房はおおわらわ!
    ドタバタなお城の様子がとっても可笑しいですね。

    “こけし”“うえきばち”“ちきゅうぎ”とか
    私が説明しても娘には理解できない言葉が多くて
    これはあんまり食いつかないかな〜と思ったんだけども杞憂でしたね。
    王様のわがままぶりと家来達のアタフタした様子が楽しかったようです。
    最後の家来達の思いも寄らぬ反撃にもオオウケしてましたね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
    背表紙の王様がプリンをもらっている場面もなんとも言えませんよ。
    わがままな王様も案外可愛いもんだとニンマリしてしまいます。

    投稿日:2007/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしい、しりとり!

    • あゆりママさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子10歳、女の子7歳

    小学校の読み聞かせに、大型絵本を使いました。なんとも言えないユーモラスな絵、ちょっぴり我儘だけど憎めない雰囲気の王様、そして気転の利いた家来達。最後の繰り返しのしりとりでは、子供たちも「なーるほど!」という感じで、面白がっていました。

    投稿日:2007/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • しりとり遊びの大好きな子へ・・!

    娘がしりとりに興味を持っているので、題名にしりとり・・と書いてあったこの絵本を選びました。
    王様が何でもしりとりの順番に並んでいないと気がすまないという王様で・・

    なるほど・・まど→どあ→アルバム・・としりとり順に並んでいます!
    このあたりはストーリー以上にしりとりを楽しみながら読むことが出来ました。
    お料理もしりとり順でないとダメな王様・・
    プリンでしめるために家来達は考えますが・・

    私でも思いつかないなぁ。。

    そこをどういうふうにつなげているのだろう!?と
    すごく興味があったのに・・この絵本にはその答えはありませんでした。
    なんだかそこがちょっと物足りなかったです!
    出来れば・・ひとつプリンで終われるようなしりとりを教えてくれたら面白いのに・・

    しりとりで盛り上がっているのに最後は結局
    ごめんなさい・・もういいません!!

    この終わり方も少し物足りない気がしたのは私だけでしょうか??

    投稿日:2007/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家来たちの逆襲が痛快!

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子8歳、女の子6歳、女の子4歳

    携わらせて頂いている、小学校の読み聞かせで
    皆さんがよく読まれていて、ずっと気になっていました。
    大型絵本だと、なお盛り上がるそうですよ♪

    しりとり順の食べ物しか食べない頑固なおうさま。
    しかも、最後はおうさまの好きな「プリン」と決まっています。
    その状況に困り果てた家来たちの逆襲が痛快でした!
    子供たちは、次に出てくる食べ物が何か
    考えながら聞いているのが楽しかったようで、
    私が読み終わった後に 何度も自分たちで読んでいました。
    しりとりなどの言葉遊びに興味が出てきたお子さんにオススメです♪

    投稿日:2007/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • しりとりブームーちょっと上級?−

    • だるまさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、男の子4歳

    次男のマイブームはしりとり。
    前回『ふしぎなおるすばん』を図書館で借りたところ、
    とても気に入ったので、
    引き続きしりとり本を借りてきました。

    しりとりの大好きな王様は
    しりとりで食事が出てこないとご機嫌斜め。
    しかも最後はプリンで終わらなくてはいけない。
    困った家来達は…

    食事しりとりは時には思いもかけない
    メニューになるようです。
    ちくわとかわかめとか。
    「え?それだけ??」と笑ってしまう私ですが、
    どうも次男はその面白さが分からなかったようです。
    もっぱら絵をみてしりとりをしていました。
    長男は王様の困ったさん具合や
    ありえないメニュー、
    最後の家来達の仕返しに喜んでいました。

    家来達の行動や王様の困った具合を理解するには
    次男にはちょっぴり上級のようでしたが、
    もう少し成長すれば、きっとこのしりとり本の
    楽しさが分かるはずです!

    投稿日:2006/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • しりとり、大好き!

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子13歳、男の子11歳

    おはなし会で、先生が読まれていました。
    ちょっと見たら、外国の絵本かと思っていたら、「ちくわ」が出てきたので、ぷっと吹き出しました。
    部屋のものも、しりとりで並べられていると言うページで、王様からはじまっていると、
    子どもが指摘していて、さすが〜と思いました。
    最後の逆転が、おもしろかったです。
    それにしても、ちくわやラーメンを召し上がる王様。庶民的ですね。

    投稿日:2006/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • しりとりで遊ぼう!

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳

    しりとりの面白さを生かした面白い絵本です。
    前半はワガママな王様にあきれながらも
    次のお料理は・・・としりとりの続きを想像して楽しむ事ができます。

    投稿日:2006/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユニークな王様!

    • N&Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子5歳、女の子0歳

    しりとり好きな王様の食事を、しりとり通りに出さないと怒り出す王様のお話。
    物語を読むだけならユニークな王様だなと思うけど、ホントに居たら周りの人が大変ですよね♪
    最後は家来のトンチ勝ちで王様が降参するんですが、息子はトーストって言葉が分からないみたいで、「これパンやん、食パンかな?」と???な答え。
    何はともあれ最近しりとりがマイブームな息子には楽しい絵本のようです。

    投稿日:2006/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供達も好きです

    • たくゆうとさん
    • 30代
    • ママ
    • 沖縄県
    • 男の子8歳、男の子6歳

    6歳と8歳の2人の子供が楽しんでくれました。しりとりは普段でも好きで2人でやってるので余計に楽しかったようです。私としてはもっとしりとりの場面が多かったらよかったなって思いました。

    投稿日:2006/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • プリンにつなげるには・・

    • ポポロさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子6歳

    図書館でたまたま目にし、これは読み聞かせにいいかも・・とウキウキしながら借りてきました。
    やっぱり!読み聞かせに使われている方が多いのですね♪

    しりとりの大好きな王様は何でもしりとりの通りに並んでいないと気がすまない。食事に出されるものまでしりとりとは家来たちも大変です。しかも食事の最後は「プリン」で締めたいと言うのですから。王様のわがままに対抗して家来たちが考えた献立とは・・。
    1年生のクラスで読んだところ大受け。表紙の絵もしりとりになっているのでとても楽しかったようです。次は何がでてくるか先を争って考えていました。裏表紙でおいしそうにプリンを食べる王様を見つけて、「プリンの前はう〜ん・・、スープだったんじゃない?」という意見が。「じゃあその前は・・」みんなでしりとりをさかのぼって考えてましたよ。
    なるほど、その楽しみ方も面白い!と思いました。
    しりとりに興味が出てきたお子さんにお勧めです。

    投稿日:2006/01/23

    参考になりました
    感謝
    0

127件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット