話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

いろいろバス」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

いろいろバス 作:tupera tupera
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2013年05月
ISBN:9784477026596
評価スコア 4.66
評価ランキング 2,994
みんなの声 総数 118
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 長く楽しめそう

    「パンダ銭湯」を読み、すっかりツペラツペラさんにハマってしまい、乗り物好きな息子にこの本をチョイスしました。

    この本もいいですね!
    他の方も書かれていますが、「いろいろ」が種類のことかと思ったら「色色」だったことが斬新でおもしろかったです。
    そして、乗り降りする人もなんだかシュール。
    影が乗ってきた、はどう説明すればいいんだろう。
    と思っていたのですが、公園で影をさわろうとした息子に「これが影だよ」と教えて(?)あげることができました。

    「タコ」もこの本から覚えることができましたし、あまり好きではなかったトマトもぱくぱく食べられるようになりました。

    1歳になってからも乗り物好きは加速しているので毎日のように引っ張り出してきます。
    「ご乗車ありがとうございました」のページが一番好きなようです(なぜだろう‥)。こういうちょっとした遊びが入っているところもツペラツペラさんらしくてすごくいいと思います。
    いろいろみんなのページが全部わかるようになるのはいつになるのかな。

    投稿日:2014/08/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いろいろバス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / ぎゅっ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(118人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット