新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

もりいちばんのおともだち」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

もりいちばんのおともだち 作・絵:ふくざわ ゆみこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2002年10月
ISBN:9784834018868
評価スコア 4.77
評価ランキング 654
みんなの声 総数 80
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 実直なヤマネくんと本当の優しさを知っているクマさん

    • わたしさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    このお話は大きい物が好き、小さい物が好き、と言う基準で物事を選び、物語が進んで行きます。しかし、ヤマネくんは自分の選んだものが、満足のいく結果にならなかったのですが、その時の行動や言葉がとてもまっすぐなのです。そんなヤマネくんにクマさんは、最初は「とりかえっこする?」と聞きますが、ヤマネくんが頑張ってみる事と伝えると、手は出さずそっと見守り続けます。(文章にはありませんが、絵が心配そうに見守っています)
    大人でも自分の選んだ道が満足の行く結果にならなかったとき、他人をうらやましく感じたり、何かのせいにしてしまいたくなる事があるのに、ヤマネくんはまっすぐ自分の気持ちと結果を受け止め、行動しています。そんなヤマネくんに大人な優しさで対応しているクマさん。どちらも見習っていきたいと感じます。
    しかしこの本、全く教訓臭さがなく、とっても可愛いらしいです。クマさんとヤマネくんと一緒になって、ケーキや苗を選びながら、読んで行くととっても楽しいですよ。

    投稿日:2018/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 熊とやまね

    3歳の息子に図書館で借りてきました。

    このシリーズ大好きです。

    クマくんとヤマネくん
    お互いすぐに仲良くなるところは、人も同じだな〜って思いました。
    どんなにお互いが仲良くても、わからないところもあるんだな〜って
    たくさんの気づきをくれる絵本です。
    絵本いっぱいの鮮やかな絵にも注目!

    投稿日:2016/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋にぴったり^^

    クマさんは小さなものが大好き。ヤマネくんはおおきなものが大好き。そんな二人ですから、何をやるのも2人でとても楽しそうにやっています。ヤマネくんが3段がさねのデコレーションケーキを食べてしまったのには驚かされましたがwケーキ屋さんの店長さんのおかげで、2度おいしい思いをした2人でした。秋にぴったりの食材が出てきて、ハロウィンの季節にもちょうどよい内容でした。

    投稿日:2016/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこり、おいしそうな絵本

    5歳の息子は、迫力のあるブルドッグの顔に魅せられたようで「ブルドッグって強いのかなぁ。ブルドッグのお店に行きたいなぁ」と言っていました。お母さんはブルドッグよりも、美味しそうなケーキの方が興味あるんだけどな。
    3歳の娘は、大きくて枯れない苗が欲しいと悩んでいました。
    ほっこりする絵とお話で、寒くなり始める秋に読みたい一冊です。同じシリーズが他にも出ているようなので、季節に合わせて読んでみたいと思います。

    投稿日:2016/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんわかします

    ちいさなものがすきなクマさんと
    おおきなものがすきなヤマネくん。
    もりでいちばんのなかよしのふたりの
    様子がやさしくて読んでいてほんわかします。

    食べ物がおいしそうなのもとってもいい!
    さつまいももかぼちゃも大好きです。
    おいしいですよね。
    ケーキは私はクマさんと一緒で
    はちみつモンブランにしたいと思います(笑)。

    娘にはこのほんわかのよさが今のところわからない
    模様。早くわかってほしいな。一緒にかぼちゃの
    プリンやさつまいものアイスクリームを作って
    食べたいのにな。

    投稿日:2010/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • お友達ってちがってもいい

    • セルバさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子5歳、男の子0歳

     誕生日にいただいた本でした。
     
     初めに読み聞かせたときは3歳の子には難しかったのかその後なかなかリクエストがなかったのですが、4歳くらいになったときもう一度読んで、ケーキがおいしそう、とか、お友達なのに大きいのと小さいのと違うんだね、とか、やまねくんたら、ケーキに埋もれて食べている、うらやましい、などなど次々と感想がうまれてきました。

     その後、ある絵本のベスト100などに選ばれているのを知りました。やっぱりそれだけあって、絵も素晴らしいし、内容も絵本らしくってとてもいいです。

     贈り物で私がいただいたからいうわけではないのですが、贈り物に最適な本ではないでしょうか。

    投稿日:2010/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼのした気分に・・・

    これは、本屋さんで私が一目惚れして買った絵本です。
    表紙の通り、とーってもほのぼのした内容の絵本だと思います。
    絵もとても丁寧に細かく書かれていて、絵を見ているだけでも癒されると思います。

    森の中のケーキ屋さんに入ると、とーっても美味しそうなケーキが並んでいます。
    それを見る度に、ケーキ屋さんへ行きたくなります。笑
    そして、大きな大きなフルーツたっぷりのページも魅力的!

    クマさんとやまねくんの友情や、それぞれの優しさにも心打たれます。

    最後は、沢山実ったお芋とかぼちゃを使って色々と作り、
    森のお友達にプレゼントする場面も、ほのぼのした気分になります。

    投稿日:2009/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋の味覚が盛りだくさんな絵本

    • モコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    「ふゆじだくのおみせ」で絵のかわいらしさと、ヤマネくんとくまさんの友情に感動した私が選んだ絵本です。

    大きなものが大好きなヤマネくんと小さなものが大好きなくまさんが木の苗をもらって育て収穫をみんなで楽しむお話。

    おいしそうな食べ物がたくさんでてくるので子供達も大喜びで「読んで!」とやってきます。特に、娘と息子はおいしそうなケーキに夢中で「今日は牛さんのケーキで、あとでフルーツのケーキも食べる!」と言ってむしゃむしゃ食べるまねをしています。おいしそうなだけでなく、やまねくんとくまさんのお互いを思いやる心がにじみでている絵本なので読んでいてとても温かな気持ちになれます。
    絵も見開きいっぱいに美しく描かれているので一歳の娘でも、眺めているだけで喜んでいます。家族そろって大好きなお勧めのシリーズです!これからもやまねくんとくまさんの優しさに触れていきたいので、どんんどん続編を期待しています!

    投稿日:2009/04/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もりいちばんのおともだち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / 三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(80人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット