新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

どこいったん」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

どこいったん 作:ジョン・クラッセン
訳:長谷川 義史
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\2,200
発行日:2011年11月
ISBN:9784861011993
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,920
みんなの声 総数 84
「どこいったん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 関西弁がツボ

    関西人だからでしょうか。
    関西弁がとてもツボです。
    しかし、これも好き嫌いありそうだな、と思います。
    作者の方も関西弁で訳されるとは思ってはなかったと思いますが・・・。
    絵もほんわかした感じがあって、私は好きです。
    子供も、探すときは、「ないねぇ」だったのが、「どこいったん」と、この絵本でいうようになりました。

    投稿日:2016/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉も楽しいです♪

    なんだか不思議な動物が描かれている表紙にひかれて
    読んだ絵本です。
    関西弁がここちよくて、絵もシンプルで、楽しめたのですが、
    ストーリーは、なんだかシュール・・・。
    結末は言葉では書かれていなく、絵で描かれているのですが、
    それもまたシュール・・・。
    3歳の娘には、まだわからなかったかもしれません。
    私も半信半疑な感じの終わり方でした。

    投稿日:2014/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 丸暗記です!

    • 47さん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 男の子8歳、女の子3歳、

    正しい関西弁では読んでやることができませんでしたが、
    くまと、他の動物たちとの掛け合いがおもしろかったようで、
    丸暗記してしまいました!!
    くま役と他の動物に分かれて、
    「どこいったん」ごっこを毎日しています。

    投稿日:2013/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • とぼけたセリフが何とも絶妙

    2012年の絵本屋さん大賞で、2位にランクインされていました。これは読まなくては!と早速図書館に行って探してきました。
    「ぼくのぼうしどこいったん?」と他の動物たちに尋ねて回るマイペースのクマ。「しらんなあ」と言われ続けたクマが、突然何かを思い出し、猛ダッシュ。ここからお話が急展開します。
    大阪弁のとぼけた雰囲気が、ゆるい感じの挿絵にピッタリ。衝撃的なシュールなラストにも、なぜか納得です。
    パパが大阪出身なので、パパに読んでもらうと、雰囲気ピッタリあって、最高に楽しいです。3歳の息子はラストの意味はまだわからないものの、大阪弁のセリフが楽しいようで、何度も「よんで」と頼んでいました。

    投稿日:2013/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこいったん どこいったん

    このくまさんかわいすぎます。
    よく絵本に登場の、かわいいだけのくまさんじゃございませんよ。
    なんともいえない表情がたまりません。

    それにくわえ、「ぼくのぼうし、どこいったん」のフレーズ。
    子どももなんどもなんども「どこいったん」とくりかえしてました。

    言葉のないページとかも、もうたまりません。
    しぶい、しぶすぎます。

    投稿日:2012/04/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どこいったん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / かいじゅうたちのいるところ / よるくま / おくりものはナンニモナイ / オニじゃないよ おにぎりだよ / じごくの さんりんしゃ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット