話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

えんそく くろくま」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

えんそく くろくま 作:たかい よしかず
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2014年06月30日
ISBN:9784774323459
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,055
みんなの声 総数 38
「えんそく くろくま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 遠足大好き

    先日お別れ遠足に行ってめいっぱい楽しんできた息子のリクエストで図書館から借りてきました。
    くろくまくんたちの遠足は歩いての遠足。いろんな出会いもあり、息子の想像した遠足とは違っていたみたいですが楽しんでくれたみたいです。
    最後のお母さんに報告するくろくまくんの表情がとってもかわいくて、息子にも「くろくまくんみたいにお母さんにいろいろ教えてね」とお話ししたら嬉しそうにうなずいてくれました。

    投稿日:2016/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • パンダとくろくま♪

    くろくまくん、今回は遠足にでかけます!!
    おやつをたくさん持って(笑)♪
    途中で出会ういろんな音の正体は・・・?
    声に出して読んでいると、楽しくなる音がいっぱい♪
    一緒に遠足に出かけている気分になります!!
    最後にたくさんのパンダと一緒に温泉に入っている絵は
    なんだか笑えます!!
    白と黒のコントラストが気持ちのいい1冊です♪

    投稿日:2016/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 先日、おでかけしたら、くろくまくんの
    着ぐるみに出会いました!
    そして、ちょうど、保育園の親子遠足にも行ったので
    これを読んであげました!
    そうしたら大喜び!
    遠足なのに、音を聞きながら進んでいくところが
    めずらしかったです。
    お弁当を食べたり、温泉であったまったり、
    五感をフル稼働させる遠足、すごいですね!
    そして、この絵本は色味がシンプルなのも
    めずらしいと思いました!

    投稿日:2015/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さなお子様にも!

    くろくまくんと,いのししのししさん一家が一緒に遠足に行くお話です。
    あおむしやとりさんやパンダ,自然遊びの楽しさがこの絵本の中にはありました。
    ただ,パンダは実際には動物園にでも行かない限り自然の中では会えない〜と大人目線では思ってしまいましたが。
    お弁当とおやつをリュックに入れて水筒も持ってと,遠足シーズンに読みたい絵本ですね!
    4歳の娘と読みましたが,もう少し小さな2歳くらいのお子様向けかも知れません。

    投稿日:2014/11/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「えんそく くろくま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット