みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
楽しい雪遊びの絵本。 雪だるまを作ったりする絵本は沢山ありますが、 雪玉や雪だるまのことを、まっしろちゃんと表現しているのは初めてでした。 かわいいですよね、まっしろちゃん。 最後に眠たくなって溶けていくのも良かったです。
投稿日:2021/01/20
このシリーズは絵も言葉も素敵で 読みやすいので 何かないかなと図書館で探している時に 季節も感じさせてくれてちょうどいいです。 言葉の響きも楽しく軽快で、 ついつい口ずさみたくなる感じで、 4歳の子どもも 一緒になってまねっこします。 絵も絵本らしく、 雪に可愛い顔があるとついつい ひとつひとつの顔を 見てしまいます。 雪って大人からしたら寒いし、滑ったら大変だし、 足も服もびちょびちょになり 嫌だなという思いしかないのですが、 初めての雪国でこれから春まで 雪と向き合っていく子どもには 雪って素敵だよと前向きな気持ちで向き合ってほしいし、 自分自身もそう向き合いたいので この本を読めてよかったです。
投稿日:2016/12/12
このシリーズは、春のさくら、夏のうみ、秋のもみじを読みました。そして冬はやっぱり「ゆき」です。 私たちの住んでいるところは、雪は1年に1、2度しか降らないので、子供たちにとっても憧れの存在。一緒に読んでいた4歳の息子も、羨望のまなざしで見ていました。 秋の時に主人公の男の子が来ていたダッフルコートも素敵でしたが、今回の男の子と女の子の冬の装いも素敵でした。色違いの手袋とマフラーがとてもかわいいです。 ふたりのほっぺに雪が「しゅわんしゅわん」と落ちるシーンは、何度見てもいいです。
投稿日:2014/01/09
親子ともに「あめ ぽぽぽ」が大好きなので、シリーズのこちらも期待して読んでみました。 「あめ ぽぽぽ」が良かっただけに、こちらはそれほど楽しめる絵本ではありませんでした。前半は雪のふる情景がうまく描かれていて良かったのですが、中盤〜後半は雪玉と雪だるまの内容ばかりであまり面白くありません。 絵は冬らしい色彩で良かったです。
投稿日:2013/03/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索