話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

妖怪横丁」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

妖怪横丁 作:広瀬 克也
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年03月
ISBN:9784871101868
評価スコア 4.37
評価ランキング 14,534
みんなの声 総数 42
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 妖怪だらけ

    妖怪しりとり、を聞いて妖怪の名前を少しずつ覚えている4歳息子。こちらでは妖怪の名前がどんどん出てくるわけではないのですが、しってる妖怪がいると指差したりして楽しんでいました。妖怪、も横丁、も令和の子供達には馴染みないかなぁ?とおもいますが、我が子たちは楽しんで読んでいました。

    投稿日:2023/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい妖怪横丁

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    妖怪横丁に迷い込んでしまった男の子が、お豆腐を買いに出掛けます。ひとつ目メガネ時計店、つくも荒物店、のっぺら美容室…。妖怪たちのお店で、無事にお買い物ができるでしょうか?文字は少なめですが、イラストで楽しめるユーモアたっぷりの妖怪絵本です。

    投稿日:2020/07/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 字も読めると楽しい♪

    このシリーズは娘が大好きなシリーズです。
    文章というより、やっぱりおすすめは絵です!!
    文章以上に、看板などに書かれているものがおもしろくて、
    そこも読んであげています。
    たくさんの妖怪が、しかもかわいい妖怪が描かれているので、
    おばけ好きの娘にはたまらないみたいです。
    何度眺めてもおもしろいですよ!!

    投稿日:2016/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごい!!

    4歳幼稚園年少さんの娘が,表紙の絵を見て面白そう〜と読みたがったので読んでみました。
    正直文章はとても少ないです。
    絵を見て楽しむ絵本という感じです。
    その絵が,妖怪が経営する本当に色々なお店が出てきて見応えあります!
    人間の男の子がこの妖怪横町に入って行って歩いて行くのですが,その表情も面白かったです。
    不思議な世界がこの絵本の中にはあって親子で楽しめました!

    投稿日:2014/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 妖怪に詳しくなれますよ!

    • 若ゴボウさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子4歳、

    妖怪って知ってる?幼稚園帰りに子供が聞いてきました。

    はっきり言って妖怪とお化けの違いもよくわからなかったので…早々図書館へ行って妖怪の本を探してこの絵本を発見しました。

    怖いイメージがあったんですがこの作品は楽しく妖怪を紹介してくれているので子供も怖がることなく妖怪について知ることができました。

    親の私も初めて聞く妖怪の名前がたくさんあり楽しめる内容です。

    親子で楽しく読める絵本なのでかなりオススメです!

    投稿日:2012/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 比べて・・・

    鬼太郎のDVDにも妖怪横丁って出てくるのですが、それを先に見ていたので、この絵本を読んだ時には、なんか違うってずっと言ってました。でも、この絵本にもいったんもめんとか、カワウソとか鬼太郎と見た目で似ている妖怪も何匹か出てきたので、そこは喜んでました。結局・・・見たこともない妖怪が多かったので、食い入るように見ていました。

    投稿日:2012/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖かったかな?

    • ろくっぺさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    4歳の息子に読んであげましたが、
    おばけが好きなので妖怪も、と思っていましたが、、、。

    読んであげている最中、息子の顔が強張っていました。
    妖怪の種類と色々なお店がかけてあるので、大人の私にとっては
    面白いところもありますが、4歳の息子には
    全然意味が解らない、ただ怖い本になってしまったかも。

    もっと大きくなったら楽しく読めるかな。

    投稿日:2011/07/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「妖怪横丁」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(42人)

絵本の評価(4.37)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット