新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

もりのひなまつり」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

もりのひなまつり 作・絵:こいで やすこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2000年02月
ISBN:9784834016543
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,029
みんなの声 総数 82
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 幼稚園での読み聞かせ

    • 将軍亭琴音さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子11歳、女の子8歳、女の子6歳

    幼稚園での読み聞かせ会に持参しました。
    対象は4歳児と5歳児。

    ひな祭りの前に読み聞かせ会があったので、
    何冊かのひな祭りの絵本の中から選びました。
    優しい語り口、優しい絵、ワクワクする感じが
    気にいったので…。

    幼稚園でもお雛様の飾り付けが終わった後で
    立派なお雛様の前で読ませてもらったので
    まさにビンゴ!な選択だったなぁと思います。

    子どもたち、楽しんで聞いてくれました。
    飾り付けられたお雛様のページを見て、
    読み終わった後に、私の後ろを指差して
    「ほら、同じのあるよ!」と言った子どもがいたので
    「このお雛様も『もりのひなまつり』にいったかもね」と
    言うと、みんな嬉しそうに笑ってくれました。

    ちなみに中に出てくるおひなさまたちが歌う歌は
    「うれしいひなまつり」♪明かりをつけましょ、ぼんぼりに♪
    をあてて歌いました。ちょうどぴったりでしたよ〜!

    投稿日:2011/02/24

    参考になりました
    感謝
    6
  • 5歳の息子達と読みました。もうすぐひなまつりということであちこちでお雛様を見かけるらしく、こども達がお雛様に興味を示しているのでよみました。読んだこども達の感想は「お雛様って動けるの?」という質問です。なんと答えたら良いのやら、答えに困ってしまいましたが。それくらいおはなしに引き込まれたのでしょうね。お雛様たちがネズミ達に車に乗せてもらっているのにひとり、仕丁だけネズミに引っ張られて走ってる場面でこども達は大笑いしてました。

    投稿日:2014/02/27

    参考になりました
    感謝
    2
  • おひなさまが、ちょっと身近に

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    ひなまつり前に読みました。
    いつもすました顔して飾られているおひなさまが、実はこんな冒険をした
    あととかだったら…想像すると楽しいです。
    ちょっと怖い感じがするおひなさまが、一気におもちゃ箱のおもちゃみたいに身近に感じる楽しいお話でした。

    投稿日:2018/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • す〜こし白酒めされたか〜♪

    雛祭りの歌の3番だか、4番に
    「す〜こし白酒めされたか〜♪あ〜かいお顔の右大臣」と
    言う下りがあります。

    娘はこの歌詞が大好きで良く「ママ、なんで白酒飲んじゃうの?」とか
    「本当に飲んでるの」と聞いてきます。

    人形屋さんですましている、雛人形たちは誰一人
    赤い顔をしていないから余計にこのギャップが好きなのだと
    思います。

    この本も、キレイに着飾っておすまししている
    おひな様達も外にでて気持ちよい空の下
    動物達と楽しい時を過ごしたのだろうな。
    お天気には思わずハラハラさせられたけど
    何とか無事おひな祭りに間に合って、おてんばな
    感じのおひな様達に親近感を覚えている様子。

    読んでいて子供もとても楽しそうでした。
    「ウチのおひな様達も、もしや。。。」と
    考えればとても素敵ですよね。

    投稿日:2011/02/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もりのひなまつり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(82人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット