新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

こびとづかん」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

こびとづかん 作:なばたとしたか
出版社:ロクリン社
税込価格:\1,650
発行日:2014年03月
ISBN:9784907542023
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,575
みんなの声 総数 87
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 正統派からは程遠いけれど

     ベスコフの絵本を読んで大きくなった娘は、小人や妖精など、目に見えないものの存在を、ごく自然なかたちで信じていますが、この絵本は、そんな“正統派”の小人たちを思い描いて、ページをめくると、あまりの衝撃に吹っ飛びそうになるかもしれません!
     (ベスコフやオルファースなどのように、シュタイナー教育に取り入れられるようなことは、100年後でも絶対あり得ない、と断言できます!) 

     でも、うちの子のように、昆虫などとまったく同じ感覚で、「小人が大好き!」という子には、“なばたワールド”の小人たちも、外見に囚われず(?)きっとすぐにおともだちになれちゃうと思います。

     最近は、おたまじゃくしやカニ、カブトムシの幼虫など、小さな生き物の世話で手一杯の娘でしたが、以前、キンダーの宿題で「レプリコーン(アイルランドの伝説の妖精)を捕まえよう」というプロジェクトがあり、小人を捕まえるためのわな(と言っても、レプリコーンが好きな甘いものやキラキラ光るものを箱に入れて、おびき寄せる、というかわいらしいものです)を作ったことを思い出し、本を読んだ翌日に、早速「こびとのはこ」と書いたわなを作って、仕掛けておきました。

     「もしリトルハナガシラみたいな乱暴な小人が来ちゃったら、どうする〜? (“僕”のように)縄で縛って、ぽいって外に出しちゃう? でも、その子が他の子に言ったら、みんな来なくなっちゃうよ。そしたら、困るよねえ。やっぱりやさしくしてあげようか。」

     「もし大きな小人が(「こびとのはこ」に)入ってたら、どうする? (箱の中の)ベッドで、すやすや眠ってたら、どうする〜!」・・・
     ドキドキしながら、真剣に心配し(!)、本気で期待している娘。
     
     以来、こびとの“証拠”集めに一生懸命です。
    部屋の中に落ちているゴミや糸くずも、何でもこびとの存在を確信させてくれる証拠品になっちゃいます。小さな葉っぱも、こびとの忘れ物。「デートのときに、プレゼントしようと思ったら、落としちゃったんじゃない?」

     セミやカマキリの抜け殻が、娘の宝物ですが、いつかこびとの抜け殻も、宝箱に加わるといいな、と心の底から願っています!
     すてきな夢をありがとう。

    もっともっとこびとのことが知りたくなった娘は、「今度、『こびと大百科』も買ってね!」と、毎晩のようにおねだりしています。

    投稿日:2010/09/21

    参考になりました
    感謝
    6
  • 新感覚!

    • かっぴーさん
    • 30代
    • せんせい
    • 埼玉県
    • 女の子6歳、男の子1歳

    まさに新感覚のファンタジー絵本!ページをめくるたびにちょっとキモいキャラが続出するではありませんか。うちの子どもたちに読むと、まずは1歳半の息子が大笑いを始め、ついで6歳の娘がこびとたちにくぎ付けに。読み終わると、半信半疑な顔をして「パパ、ベニキノコビト探しにいこう」と目をキラキラ。それからしばらくこびと探しがつづき、長野に旅行に行った時も、森の中で「モクモドキ・・・いるかなあ」と真剣な顔で探していました。幼稚園の子どもたちに読んでも、爆笑を誘いました。やはり、本当に信じて探し出す子もいました(冷めた子もいますが)。奇妙な絵とストーリーは今までにない斬新さがあり、またファンタジー性を兼ね揃えているので、教育現場でも楽しく使えると思いました。

    投稿日:2010/08/27

    参考になりました
    感謝
    4
  • 各学年で大人気!

    • ヒミコさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子13歳、男の子10歳

    おじさん顔した、キモかわいい、こびとについて語った本ですが、この本、続編の「みんなのこびと」共々、読み聞かせで、すごく評判がいいんです!
    小学校1年から6年まで、どの学年で読んでも大人気。
    どちらかというと、大人受けする「みんなのこびとに」対して、「こびとづかん」の方が、低学年向けでしょうか?
    とにかく読み始めると、みんなこびとの世界に入り込み、もう夢中。
    そして、読み終わった途端、本の争奪戦が必ず始まります。(ケガにはご注意を!)
    わたしは、各学年で読み聞かせをしているのですが、最近は、こびとの本ばかり読まされてます。そろそろ飽きてきたのですけど…。

    投稿日:2010/06/13

    参考になりました
    感謝
    4
  • 大ヒット!!

    絵本ナビの記事を読んで、そういえば昔流行っていた?というか、見たことがあったなあ、と思い、子供たちのために図書館で拝借してきました。何ともいえないキャラクター…だけど、子供たちには大ヒット!DVDをレンタルしてみたらもっと好きになったようで、図鑑を購入しようか検討中です。

    投稿日:2023/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外に。

    6歳次女が図書館で選んできました。私自身はこの絵本の存在を知っていたものの、ちょっと気持ち悪いなーなんて選んでなかったんですが。

    面白いのか?と思いながら読んでみると、次女は夢中!こびとの抜け殻が出てきたり。「見て見てー!」と大興奮。

    こんなに喜ぶなら、もっと早く借りるべきだったなーと反省です。

    投稿日:2016/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • キモチの変化

    独特の風貌が受け入れられず、ずっと避けてきました・・・。
    ある日TVで、こびとを見た娘の食いつきぶりに、ついクリスマスプレゼントとしておねだりしてしまいました♪
    シリーズ色々ありますが、ルーツを知りたかったので、これにしました!

    やっぱり、お世辞にも可愛いとは言いたくない風貌・・・。
    その上、青臭かったり、凶暴だったりするこびともいるとか・・・。
    なのに何故、これほど こどもに受け入れられるんだ〜っ!!

    そして、こどもが喜ぶ姿を見ると、ハマってしまうのが親心。
    次はどれにするか、ウキウキしながら物色中です☆

    投稿日:2013/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子怖がる・・・

    • びーびさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子8歳、女の子6歳

    我が家の子供達はユーモアにかけるのかこびととても嫌がります。
    私は斬新で面白いなあと思って読むのだけど・・・
    捕獲方法とか作者のかたのユーモアが光ってとても面白いです。
    こんなこびとがいたら面白いのになあと母はおもっても子供ついてきてくれず・・・残念です。

    投稿日:2012/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像以上でした。

    • 海猿さん
    • 30代
    • その他の方
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子3歳

    前から流行ってるのはしてましたが、子供達は興味を持たなくて、軽い気持ちで読んだらすごい食いつきで!

    息子達は昆虫が大好きなので、「今度かぶと虫取りに行く時に、こびとも見つけられるかな〜」っと・・可愛らしいですね。

    電気を持って、息子達はこびとを探してます。
    当分こびとに夢中だろうな・・

    投稿日:2012/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • きもかわいい!?

    かわいいの?
    不気味なの?
    絵を見て微妙な気持ちになりましたが、子供が興味を持ったので購入しました。

    『こびとづかん』という名の通り、こびとについての描写が楽しいです。
    生息地、性格など、
    『もしかしたらホントにいるのかも』と子供はちょっとワクワクしているようでした。

    内容もただの『づかん』というだけでなく
    生き物を大事にすることの大切さも感じられる絵本です。


    私個人的には、きもかわいくて絵も好きです。

    投稿日:2010/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • きもかわ系ですね

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子9歳、男の子6歳

    幼稚園児の息子の第一声
    「おかあさーん。このこびと本当にいる?いたらいいなあ」
    ふむふむ。それほど興味をそそるのかと思いました。

    大人の私からすると・・・ちょっと微妙。
    ナンセンス絵本や、ユーモア絵本は大好きですが
    こびとの世界に入り込みきれないようなところがあります・・。

    子供は、きもかわ系のこびとたちが楽しいみたいです。
    長男は勝手に考えた小人をノートに書いてます。
    子供の柔軟性が羨ましい・・

    投稿日:2010/08/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「こびとづかん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット