いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)
SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
幼児が色の名前を勉強するのに役立ちそう。うちはペネロペが好きなので読みました。何の色の洋服か、箱の中から見つけるのが子供には楽しいようです。でも「ねずみ色」の洋服、あれはねずみいろ、ではない(笑)。格子柄で黄色の線も入っているし、子供と一緒にこれはちがうよねーと言いながら読みました。
投稿日:2021/06/07
ペネロペと仲間たちが、洋服の箱の中から指定の色を探します。でも、必ずだれが間違えてしまうので、その色を息子と二人で探しました。 単純ですけれど、探し物絵本の要素があって楽しかったです。 ちょっとわかりにくかったのは、ねずみ色の服かな?服に模様が入っているし、少しにごった感じのねずみ色だったので、すぐにわかりませんでした。 色の違いがわかった頃から結構幅広く遊べるのではないかと思いました。
投稿日:2008/06/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索