新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

じぶんだけの いろ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

じぶんだけの いろ 作:レオ・レオニ
訳:谷川 俊太郎
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1978年
ISBN:9784769020080
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,329
みんなの声 総数 87
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • じぶんだけのいろって何か?

    とても深くて素敵なお話だと思います。

    カメレオンが色が変わってしまうので、自分だけのいろが無い事を嘆きますが、仲間が一緒に入れば一緒に色が変わる事が出来るという事を知り、仲間と共に暮らします。

    小さな子が読めば、色を感じる絵本として読むことが出来るし。
    幼児が読めば、自分だけの色を考えるきっかけになるし、
    小学生以上が読めば、自分自身の事を考えるきっかけになる。

    年代毎に楽しめて、どんどん深く読んでいく事が出来る素敵な絵本だと思います。

    投稿日:2011/12/02

    参考になりました
    感謝
    2
  • 深いなあ

    カメレオンは、いつも、周りの景色に合わせて、いろんな色に変わってしまう自分に、じぶんだけの色がほしいな…と思います。これって、人間と同じですね。でも、年上のカメレオンにであって、一緒にいて、同じようにいろんな色に変わっていければ、じぶんだけの色がなくても幸せなのだと気付きます。

    投稿日:2023/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • じーんとしました

    自分だけの色がほしいという、青年期のアイデンティティを思わせるかのような絵本だと思っていましたが、読んでみると、感想がまったく変わっていました。
    まるで、このカメレオンたちは、恋人・夫婦のようですね。
    一緒にいれば、一緒の色にそまっていく。という表現は、とても素敵だなぁと思って、鳥肌がたちました。

    投稿日:2014/06/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「じぶんだけの いろ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット