話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ライオンのながいいちにち」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ライオンのながいいちにち 作:あべ 弘士
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年01月
ISBN:9784333020416
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,844
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • のどかなジャングルです

    ライオンの親子が散歩にでかけます。
    実際は、食うか食われるかの真剣勝負。もっとシビアな世界だと思うのですが、百獣の王のライオンも、親子でこんな会話をしていたとしたら…
    想像したら、なんともいえず楽しく、穏やかな気持ちになる絵本です。、

    投稿日:2019/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 俳句をたしなむライオンのお父さん、ヌーの大群列を前に「食いきれん」とは、手が出ないということでしょうか。
    妙にものしり顔で、おっとりしていて、好感を持ちました。
    フラミンゴの大群のピンク、林の緑、ヌーの茶色…、インパクトのある絵で見あきない絵本です。

    投稿日:2018/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大自然を野生を感じる。

    お父さんライオンと子どもたちを描いたお話。
    ライオンのお父さんがこどもたちと散歩に出かけます。

    かあちゃんは このごろ いそがしそうだ。
    なんでも ヌーの群れがちかぢかもどってくるらしい。
    その狩りのうちあわせで、まいにち かいぎを ひらいている。

    そんな出だしで始まります。
    ライオンってメスが狩りをして、オスは食べるだけなんですよね。
    この絵本のライオンのお父さんは、のんびりと、しかし堂々として、素敵なのです。時々俳句を詠んだりします。

    (ひらめきました)
    雲の子の 生まれそだちは 地平線
    (うーん、なかなか。わたしの 俳句のうでも あがってます。)

    そして、絵がすばらしい。
    迫力満点!フラミンゴや、ヌーの大群のシーンなんてもう・・大自然の雄大さを感じます。

    投稿日:2009/08/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ライオンのながいいちにち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット