話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ぼくはめいたんてい(6) ゆきの中のふしぎなできごと(新装版)」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくはめいたんてい(6) ゆきの中のふしぎなできごと(新装版) 文:マージョリー・W・シャーマット
絵:マーク・シーモント
訳:光吉 夏弥
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2014年09月
ISBN:9784477026992
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,861
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 真相に「なるほど!」

    今回のネートへの依頼は、友人のロザモンドが自分に渡すはずだった誕生日プレゼントを探すことです。
    ロザモンドは雪道でプレゼントを落としたにもかかわらず、落とされたプレゼントの痕跡が何も残っていないという不思議な事件した。事件の真相には「なるほどー!」と思わされ、おもしろかったです。

    投稿日:2023/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 猫は好きだけど・・ 

    ロザンモンドが、めいたんていネートのために用意した
    プレゼントが消えてしまいます。ネートのお誕生日は夏なのに。
    今は冬なのに(笑)。
    ネートはそのプレゼントをさがさなければならなくなりますが
    (なんてったってめいたんていですから)、ロザモンドは、それが
    何なのかは教えてくれません。
    「いっちゃったら、せっかく びっくりさせようとおもって
    いたことがだめになっちゃうもの」だからだそうで。
    大変だなあ、ネート。
    私は本を読み終えるとすぐ、登場人物のことを忘れてしまうのですが
    娘はロザモンドのことをしっかり覚えていて。
    「ほら、あのかわった女の子だよ」と。娘に言われて思い出しました。
    確かにあの子、強烈だったわ(笑)。
    あの、強烈な子がくれるプレゼントは果たして・・。
    でもあんまりほしくないですよね。ネートも災難です(笑)。

    投稿日:2014/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雪はめくらましか?!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子3歳

    すっかり名探偵ネートにはまっている7歳の息子と読みました。

    幼年童話とはいえ、
    結構な読み応えのミステリー。

    途中でいろんなヒントらしきものがでてきますが、
    息子と二人、
    「ねえ、分かった?」
    「ママは?」
    「まだ分からん・・・」

    と言いながら、一緒にナゾを解いていきます。

    今回は「雪」が出てくるので、
    消えたもの=雪どけ?と関係してくるかと思い、
    そこらへんを重点的に見ていた私たち二人でしたが、
    結果、見当違いだったり・・・。
    最後までずっと真剣な私たちです。

    主人公は8歳のネートと、
    相棒の愛犬ファングですが、
    ネートの中間たちもまいどお馴染みのレギュラーメンバー。
    読んでいくうちに、個性もすっかり定着してきて、
    親しみが湧いてきます。

    是非読破したいシリーズです!

    投稿日:2014/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 名探偵はつらいよシリーズ

    読んでいると、名探偵はつらいよシリーズだなあと思います。

    パンケーキを食べる場面が毎回登場しますが、食べたくなる気持ちわかります。

    読んで「またロザモンドだよ」と思ってしまいました。

    そして、ロザモンドのくれたプレゼントって一体なに?きっとほしくないようなものだろうなって想像がついてしまいます。

    ねこ関係かな?とかシリーズを続けて読んでいるので、想像がつくようになりました。

    懸命になくなったプレゼントを探すネートは立派だと思います。

    雪の中を探すだけでも気の毒になってしまいました。

    置手紙の文や最後の文章にネートの本音が表れていてクスリと笑えます。

    投稿日:2009/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • もらいたくありません

    ロザモンドがくれるプレゼントってなんだろうとおもいました。

    ぼくもネートとおなじで、ロザモンドからプレゼントはもらいたくありません。

    だって、ロザモンドだから、ねこのえさのかんとか、かわったもので、じぶんのほしいものはプレゼントしてくれないからです。

    ママへのてがみがおもしろかったです。「なにかわからないかわったもの」ってかいてあったからです。

    どうやってさがすのかなあっておもいました。

    ファングがでてきたので、びっくりしました。

    ファングがでてくると、かまれないかなあってドキドキします。

    さむいから、ネートがかわいそうとおもいました。

    さいごの文がおもしろかったです。ぼくもそうだとおもいました。

    投稿日:2009/05/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくはめいたんてい(6) ゆきの中のふしぎなできごと(新装版)」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット