新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

あしたのてんきは はれ? くもり? あめ?」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

あしたのてんきは はれ? くもり? あめ? 作・絵:野坂勇作
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1997年
ISBN:9784834014600
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,416
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 空のきれいな季節にぜひ

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子10歳、男の子7歳

    秋になってきて、空を見上げるのにいい季節です。
    空模様とお天気に関する本を探していて見つけました。

    月がぼやけたら翌日は雨など、ちょっと知ってるだけで、空を見上げるのが楽しくなる情報ばかりです。
    難しいことはなく、だれにでも判断できることばかりなのがいいです。
    子供と一緒に「明日は雨かもねー」などと会話が弾むようになる一冊だと思います。

    投稿日:2011/09/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • なるほど、なるほど

    日ごろ目にする空模様が、天気の移り変わることを知らせていることを改めて知りました。
    その理由もていねいに書かれていて、とても納得感のある絵本です。
    このまま夏の自由課題に応用できそうですね。
    空模様に関心が出てくる絵本です。

    投稿日:2019/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど

    大人が読んでも、勉強になる内容だと思います。
    「ゆうやけは はれ」などは知っていましたが、それだけではないのですね。
    太陽・雲・月の観察から、音の響きにまで気を配って、天気を予測するのですから、昔の人たちの知恵というのは、本当にすごいと思いました。

    投稿日:2013/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勉強になります!

    子供が欲しいと、購入しました。

    夕焼けは、晴れ。
    星が瞬くと、風。

    1年生の子供にも、分かりやすく、私も祖母も
    「なるほど〜」と、知らない事もあり、大変勉強になりました。

    ぜひ、手元に置いておきたい1冊です。

    投稿日:2011/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ついつい言いたくなっちゃう

    天気に関する言い伝え(諺かな・・・)を子供達が発表会形式で紹介している絵本。

    夕焼けははれ など知っていると自慢できちゃう内容。
    雑学的なことって、ついつい言いたくなりますよね〜
    言うことによって記憶にも残るし、おすすめです。

    息子が妹に「明日は曇りだね」と言った。
    妹 「なんで?」
    息子 「お月さんがかさをかぶってる」
    妹 「へーそうなの。お兄ちゃんスゴイ!」
    こんなプチ尊敬経験がいつか理科好きに結びついてほしいな〜と思った母でした。

    投稿日:2011/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大喜びです

    • ゆっきんぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    「あれは何雲かな?」と、「トラックみたい!」「ケーキみたい!」とは違って、雲の名前や、雨の雲なのか、晴れる雲なのか・・・と興味を持ち始めた息子に絵本ナビで購入しました。

    この本のこと、たまたま、読み聞かせボランティアの先輩から教わったので、息子に紹介したところ、「欲しい!!!」・・・との事でしたので(笑)

    年中の次男にもわかりやすい解説も書かれていました。
    そのページごと、「ゆうやけははれ」とか、「おひさまがかさをかぶったら雨」とか、昔の人の知恵のように書かれているのも、科学っぽすぎなくてどこかあたたかみがあります。

    科学とか、自然の本は、いままで図鑑しか見ませんでしたが、小学生になっていろいろ興味が湧く年になってきたようで、これから出番が増えそうです(^^)
    選ぶ本が変わることでも、成長を感じますね。

    投稿日:2011/05/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あしたのてんきは はれ? くもり? あめ?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット