新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

わゴムは どのくらい のびるかしら?」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

わゴムは どのくらい のびるかしら? 作:マイク・サーラー
絵:ジェリー・ジョイナー
訳:きしだ えりこ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2000年07月
ISBN:9784593504022
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,413
みんなの声 総数 118
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どうなるの?!

    わゴムがどのくらい伸びるのかって試してみたくなりますよね。この男の子のわゴムはどこまでもどんどんどんどん伸びて「そんなところまで?」とびっくりしてしまいました。このあとどうなるの?とはらはらして読み進めると、「な〜んだ」な展開でほっとしました。シンプルだけど好奇心をくすぐるとても良い本だと思いました。

    投稿日:2022/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ストーリーは、本当にシンプル。

    ぼうやが、わゴムはどれくらい伸びるのか試す。これのみです。
    でも、このわゴムの伸び方がすごいのです。
    どんどん伸びて、最後には月まで行ってしますのです。

    ぼうやがわゴムと一緒に冒険しているようで、次はどこに行くのだろうと、想像が広がってわくわくします。

    最後は、無事に自分のベッドにもどってくるので、ご心配なく。

    短いお話なので、読み聞かせの会で、ちょっと時間が余った時に、読みました。

    投稿日:2015/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 輪ゴム持参で、よみきかせました!

    小学校の図書ボランティアの朝読みで
    3年生に大型絵本を読みました。

    あまりにも非常識に伸びていく輪ゴム。
    おとなしすぎるほどに、静か〜に聴いてくれる
    クラスのお友達・・・。

    (ん?ちょっと幼稚っぽかったかな?)

    と思いつつも、読み進めていくと
    途中でプッと吹き出している子もいて
    どうやら笑いをこらえて
    静かに聞く姿勢をキープしていたようす。

    読み終わった後で最後の見開きを見せて
    「この絵の、オモチャ。見覚えないかなぁ〜?」
    と問いかけると
    「あ♪全部、お話にでてきた!」
    という声が、アチラコチラから上がりました。

    輪ゴムついでに、最後におもしろ実験と銘打って
    輪ゴムを10本つないだモノを小道具にして
    両端を担当ふたりで引っ張って、ビヨ〜〜ン!

    のびるところまで伸ばしながら
    コドモたちの席のあいだを回遊すると
    「ひゃぁ〜☆」「うわ〜ぁ♪」と
    教室のムードが一瞬にして、ニコニコモードへ変わりました。

    投稿日:2011/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなにのびるの?

    前から気になっていた本でした。

    息子は絵を見なが「こんなにのびるの?」と言っていました。

    思わず輪ゴムを持って来て試してみたくなりそう。

    大勢の読み聞かせにも向きそうな本ですね。

    文も読みやすかったです。

    投稿日:2010/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • どうなるの??

    • かがやきさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    大型絵本を探していて手にしました。

    輪ゴムってどのくらいのびるの?
    表紙で伸ばそうとしている輪ゴムは小さいから、
    すぐ切れちゃう?

    どんなふうに輪ゴムの伸び方を表現しているのかと
    興味津々で読み始めました。

    伸びる、伸びる、伸びる 〜
    いったいいつになったら!

    と思ったら…

    子供にも大人にも受けるおもしろいお話でした。

    是非、大型絵本で読み聞かせがしたいと思いました。

    投稿日:2008/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありえない!!

    小学生低学年の読み聞かせに使わせていただきました。
    低学年からエ〜!ありえない〜といいながらも
    楽しんで歓声があがります♪
    現実とは異なる絵本の世界には今の子ども達には
    とても必要ですね。
    最後にちゃんとオチがありますよ♪

    投稿日:2008/06/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わゴムは どのくらい のびるかしら?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / ねこはるすばん / ぎょうざが いなくなり さがしています

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット