新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

まっくろネリノ」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

まっくろネリノ 作:ヘルガ・ガルラー
訳:矢川 澄子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1973年07月
ISBN:9784032021400
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,568
みんなの声 総数 175
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 黒も個性

    黒いからと仲間はずれのネリノがみんなと仲良くなるためには、きっかけが必要でした。
    とらえられた兄弟を助けるという活躍で、ネリノは認めてもらえることが出来ました。
    でも、ちょっと理屈っぽい気もします。
    こんなきっかけが必要だとしたら、つらい子もいるのでは?
    お兄さんたちが自ら気づくことって、難しいのでしょうかね。

    投稿日:2017/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 末っ子さん、どうぞ

    何度挑戦しても、そのたび忘れており、反応も鈍い本です。
    説教くさく楽しくないと、今回初めて聞かせてくれました。

    私は絵もきれいだし、そんな風には思わないのですが。兄弟間で、末っ子が置かれるリアルな状況ですよね。
    なにか認められて仲間に入れてもらえるというのは、兄弟のみならず社会でも同じだと思うのですが。下の子が読むと良いかもね。

    ただキャラクター性を感じるらしく、ふと見かけたマスコットに「まっくろネリノみたいだね」と親しみを感じていました。

    投稿日:2010/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分への肯定感

    前からある作品だと思うのですが、読んだことがなく今回読んでみました。

    それほど長くものないのですが、短いお話の中に伝えたいことが凝縮されています。

    短所は長所と言いますが、ネリノも自分の良いところ(自分への肯定感といっていいのかな)に気付けてよかったなあと思いました。

    色彩がとても美しく印象に残ります。

    投稿日:2009/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「まっくろネリノ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット