新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ころころころ」 大人が読んだ みんなの声

ころころころ 作:元永 定正
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1984年11月
ISBN:9784834001112
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,235
みんなの声 総数 185
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 元永さんの子供心をとらえるリズム  ころころころ・・・・

    カラフルな色玉がいろんなところを転がります
    かいだんみち あかいみち でこぼこみち  やまみち すべりだい
    いろんなみちを ころころころ
     
    ラストがいい!
    しゅうてん
    子供たちの笑顔を誘う 終わり方ですね 
     
    色使いもあざやかで やわらかなやさしさが 伝わるんです 

    投稿日:2017/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルでかわいい

    カラフルできれいな色玉が転がっていく絵本。
    ただそれだけなんですが、いろんなところをコロコロと転がっていくのが興味深いです。
    視覚でも聴覚でも楽しめそう。子供の反応が気になるので読んであげたいなと思う絵本です。

    投稿日:2016/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人の絵本読み聞かせで聞きました。
    階段を上る「ころころ」はどういう感じかとか、
    すべりだいは?とか、いろんなころころを
    みんなで楽しむことができました。
    子どもとならもっと盛り上がれそうだなと思います。
    赤ちゃんっぽいけど、結構上の学年まで
    使えるんだなあと感心しました!

    投稿日:2013/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • さぁ どんな読み方をしましょうか♪

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子15歳、男の子11歳

    カラフルな色玉が 山あり谷ありのページを
    ただただ転がっていく絵本です。
    ですから どのページにも
    「ころころ」という文がどこかに登場します。
    (さぁ どんな読み方をしましょうか♪)
    ページをめくりながら こんな楽しい気持ちになりました。
    読み手によって 色んな「ころころ」がありそうですね。
    同じ作者(元永定正さん)の
    『がちゃがちゃ どんどん』と同じように 
    私らしい読み方を探したいです。
    そしていつか読み聞かせ会に持って行く日の為に
    あたためておきたいです。

    投稿日:2009/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 五感で楽しむ本

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    幼稚園で行われた読み聞かせの講演会のとき、
    この本を講演者の方がリズムよく読んでました。園児も大笑いしてました。
    赤ちゃんだけでなく園児への読み聞かせでも十分通用します。

    本はきれいな色の玉がころころころ転がってるシンプルなものです。
    その単純さが楽しいのかもしれません
    コロコロという音感と、きれいな玉の絵と、、それにつられて自分でもころころ言ったり・・子供が五感で楽しむ本だと思います。

    投稿日:2008/11/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ころころころ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / きょうりゅうオーディション

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット