話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

またまた ぶたのたね」 大人が読んだ みんなの声

またまた ぶたのたね 作:佐々木 マキ
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年12月
ISBN:9784871101783
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,979
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 毛布がいい仕事

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子30歳、男の子28歳

    おお、まだまだ続きますね、ぶたのたね。
    そりゃあ、ずっと失敗続きですものね、おおかみ。
    またまた、ぶたのたねを入手したおおかみ。
    隙間風からのくしゃみで紛失とは。
    でもそのおかげで、またまたすごい光景が。
    これはこれで見ごたえがあります。
    でも、やっぱり、ハプニングがあるわけで。
    え、また焚火?
    と不安になったところで、おお、こんなオチが。
    毛布がいい仕事しています。

    投稿日:2024/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度読んでも楽しいです

    足の遅いオオカミのお話の三作目。
    今回は前回の3匹のブタのみとは違い
    一晩でブタの木は大木になり、たっくさんのブタの実が
    豪勢になっています。
    しかし、サイによる思わぬハプニング。
    佐々木マキさんのしかけは今回もとっても面白いです。
    ブタの上に墜落して、一匹は確保!っていうところも。
    今回もぶたは逃げられて良かったです。
    おおかみはかわいそうだけど、これでいいの。
    子どもと楽しく読めます。

    投稿日:2017/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぶたのたねシリーズの第三弾かな
    走るのが遅いオオカミさん   ぶたたちにばかにされて・・・・・
    きつねはかせからもらったのは ぶたのたね?

    なんと ぶたのたねは芽が出て大きな木になり   ぶたがいっぱい 木にぶら下がっています

    そして たくさんのぶたを食べたい オオカミの夢は?
    かなうのでしょうか?
    走りが遅いので ぶたにも逃げられて・・・・
    なんと かわいそうな オオカミさん

    それにしても きつねはかせは 本当にぶたのたねを発明したのでしょうか?   そこが疑問です

    投稿日:2016/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度こそ、ぶたの丸焼きを。

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    今度こそ…
    走るのが遅くて、一度もぶたを捕まえることができないおおかみは、ある日きつねから『ぶたのたね』をもらいます。
    前回も、前々回も、こんな始まりでした。
    そして、今回は、そのたねを、家の床下に落としてしまうから…

    なんて、おドジなおおかみさん、もう、お気の毒としか言いようがありません。ぶたの丸焼きを食べたいって、なかなか怖いお話ですが、おおかみの様子を見ていると、ついつい応援したくなってしまいます。
    さて、今度こそ、おおかみさんの願いは達成するのでしょうか。

    投稿日:2010/03/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「またまた ぶたのたね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット