話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

えんぴつはかせ」 大人が読んだ みんなの声

えんぴつはかせ 作・絵:山岡 ひかる
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2004年08月
ISBN:9784034360606
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,524
みんなの声 総数 29
「えんぴつはかせ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 山岡さん

    山岡さんの作品だったのでこの絵本を選びました。やはり細部にもこだわりがあってしっかりときり絵で表現できているのは素晴らしいと思いました。主人公が鉛筆のために考え行動する様子に感動しました。何とかしたい!と言う気持ちが伝わってきました。物を大切にするって大切なことなのだと再確認できました。

    投稿日:2011/10/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • えんぴつかせ おもしろそうな タイトルと読んでみました
    不思議な えんぴつ 勝手に動いて 計算問題の答えを回答してくれる!
    そんな 不思議な鉛筆との出会い   その二人の中に知らない間に友情が生まれ もちつ もたれつに お互いが 競争することで どんどん 勉強をするようになるのです
    なんという いい 相乗効果なんでしょうね

    山岡さんの 絵も かわいくて 子供が読んでも楽しめそうです
    共感できると思うのです。

    漢字をえんぴつに教えてあげたりするうちに なんだか 自分に自信が持てるようになっているのですね(こんなふうに 自信が持てたら 最高ですね)
     ところが えんぴつが だんだん小さくなっていくのです・・・・・
    わーっ! どうしよう(こんな 気持ちも分かります)

    なんだか こどもの気持ちを くすぐるような絵本でした。
    はかせのえんぴつを 箱に入れて 宝物にしているのですね

    大事にされた ちいさなえんぴつ 
    私の子供の頃は 自分でナイフでえんぴつを削って 小さくなると このお母さんが買っててくれたようなのつけて、 鉛筆を大事に使っていたものですそんな 懐かしさもこみ上げてきました 

    投稿日:2011/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • はかせお願い

    知りたがりやのえんぴつ博士は、勉強好きなんだと思いました。

    勉強の嫌いな私は、もうテストには縁がないですが、えんぴつはかせの

    御世話になりたいと思いました。長い、長〜いキャップをしていつまで

    も鉛筆を使いたいと思いました。勿論子供の頃にはなかなか鉛筆も買っ

    てもらえなかったので、長いキャップは当然のように使ったし、失くさ

    ない様に大切に使いました。大人になってからの方が短くなったら捨て

    てしまった私です。はかせのように知りたがりやになって向上心は持ち

    続けたいものですね!

    投稿日:2011/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学生に読んで欲しい

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    対象年齢が幼児からとありますが、幼児にはちょっと難しいかも……。

    絵ははっきりしていますが、見開きの半分は常に文字という形をとっているので、1人読みだとイメージが湧きにくいかもしれません。

    それに主人公はどう見ても小学生。出来たら、小学校に入ってから触れさせたい絵本です。
    今の子って、ホント鉛筆を大事にしませんよね〜。(うちの子、然り)
    たいして使っていないのにすぐ新しい可愛いキャラクターのを欲しがるんです。
    テストとか勉強のできるできないに関係なしに、もう少し物を大切に使って欲しいな〜。
    そういう意味で、この作品は小学生のお子さんたちにぜひ読んで欲しい。こういう作品に触れて、文具品をもっと大事に使ってくれたらいいなと、思いました。

    投稿日:2011/06/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「えんぴつはかせ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット