新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

さんねん峠」 大人が読んだ みんなの声

さんねん峠 作:李錦玉
絵:朴民宜
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1981年
ISBN:9784265910212
評価スコア 4.92
評価ランキング 4
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 呪いの峠か何かかと思いましたが、そんな噂を恐れる人間の心が馬鹿馬鹿しいよ、という事を教えてくれた本でした。病は気から。噂も逆手にとってしまえば長生き出来ちゃうよ、というお話。教科書にも載ってるお話なんですね!納得!

    投稿日:2014/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 朝鮮のむかしばなしで 三年生の教科書に載ったんですね。

    三ねん峠で ころぶと 三ねんきりしか いきられぬ  こんな言い伝えがあったんですね。

    みんな 気をつけて歩いて通ります、そりゃあ みんな気をつけますよね。 三ねんしかいきられないなんて 思ったら怖いですものね・・・・

    それが おじいさんは 気をつけていたのに 石につまずいて転んでしまうの ( あ〜あ かわいそうと おもいました)

    三ねんの命と知れば どうするでしょう このおじいさんは 病気になって寝込んでしまうのですが・・・ 気持ち分かりますね

    でも 三ねんしか生きられないなら その時間をどう生きるか考えるかも(たとえば 病気で そう申告される人もいますものね・・・)

    昔話は いいもんだ! すいしゃやの トリトルが 良い知恵を教えてくれるのです。

    なるほどと思いますが・・・ こんなに うまい話は やっぱり 昔話の 醍醐味ですね!

    トリトルのおかげで おじいさんは 元気になれてめでたし めでたし

    トリトルのうたが いい 読みながら 楽しく歌えるのは とっても楽しいですものね。

    絵がいいんですね!優しいタッチで色が優しくて、 おじいさんとおばあさんが喜んで踊っている中で犬も鶏もかわいくおどってくれて 雲の間から おひさまの笑顔  良いですね 

     何だか幸せ分けてもらえる気持ちになりました。


       川で 洗濯する女の人や 頭にかごをのせている女の人 太鼓など 朝鮮の生活が よく分かります!

    投稿日:2010/04/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「さんねん峠」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.92)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット