もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
ゾロトウの話って、もっときれいなイメージだったんだけど、さすがセンダック。またすごい絵をつけたもんですね。 ウサギ本来より人間に近い不気味な相手役に、これはお父さんなのかしら、それとも……と考えてしまいました。 私は動物ではなく、誰か人間の相談相手だろうと捉えました。特定していないところがかえって秀逸。 大好きなお母さんに贈るのは、喜んでもらえるもの。なにが好きかな、なにを喜ぶかな。 絵に描かれている年齢の子が、自分の好みではなく、相手のことを一番に考えて選ぶのは難しいはず。 思いやりが伝わります。 娘は色を想像しながら聞いていました。
投稿日:2010/12/25
ゾロトウらしいかわいらしいお話だと思いました。 うさぎと女の子のやりとりとが微笑ましいです。赤いもの、黄色いものと色に関係するものが次々と候補に挙がるのは子どもにとってもわかりやすいなあと思いました。 絵はセンダックですが、淡い色彩でお話にも合っていると思います。この女の子のお母さんになってプレゼントをもらってほしいなあと思いました。
投稿日:2010/03/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / にじいろのさかな / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / あおくんときいろちゃん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索