小さい子どもたちは、絵の様子がおもしろいのかケラケラと笑います。 4〜5歳ぐらいになると、自分と重ね合わせての思い出し笑いなのか、自分はもっとわかってると上から目線なのかぷぷぷと笑います。 そして、おとなもハマります。子どもの脳内世界の広さに感心して、とおい昔を思い出して何度も読み返したくなります。 シンプルでいて奥深いヨシタケワールド全開でだいすきな一冊です。
投稿日:2018/04/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / おおきなかぶ ロシアの昔話 / さよなら さんかく
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索